福岡県の小学校で、給食当番をしない子どもに罰として、担任の先生が、給食をわずかしか盛ってあげなかったっていうんですの。おかずひと口分とか、汁物やご飯は3口分とか、ののさんのご飯じゃないんだから~~~。で、親御さんが体罰じゃないかと訴えているそうでございます。

 

一方、茨城県では、担任の先生のトイレ指導の間違いで、そそうをしたりして、その後の対応もよろしくなくて、子ども、数人が不登校になったっていうんですの。授業中にトイレに行きたかった子を、対応良く、行かせなかったことが、他の子もトイレに行くのを言い出せなくて失禁したりで。

 

な~んか、おかしくございません? 授業の何を中断してだって、トイレくらい行きたい時に行くでしょう。給食だって、自分の分だけちょびっとなら、子どもも、いくらなんでもおかしいと思うでしょう? ああ、そうね、食べられないのを無理やり午後までかかって食べさせる先生もいるわね、なんだって、こんな生活の基本的なことの指導が出来ないのかしら。

 

ああ、いろんな勘違いがあるものだわ。先日、駅のホームで、イケメンの若い外国人に、東京・上野行きの電車はどれかと聞かれ、私、とっさに、道を聞かれているって分かってなくて、ナンパされたのかと思っちゃった! で、避けて歩いていたら、もう一回、聞いて来て、ああ、なんだ、あの電車のこと?って、教えて差し上げました。日本語で、ご丁寧に、アリガトウゴザイマスと言われました。私が親切なおばさんに見えたんだわね、ああ、なんであれがナンパに思えたんだか~~~。