↑ ↑ ↑

友だちが亡くなって、とっても悲しいよ~~っていう歌、多分。ミッシェル・ポロナレフ、お母様はフランス人ですが、お父様はユダヤ系ウクライナ人だそうでございます。でもねぇ、お若いうちにこんな頭やってたら、絶対、今は、薬用ニューモね。

 

 

 

 

先日、ずっと美智子様をリポートなさってらした渡辺みどりがお亡くなりになりましたのね。上皇后様は、ご成婚以来、ファッションリーダーでいらっしゃいましたから、そのファッションを紹介するだけでも、服飾評論家にも皇室ジャーナリストにもなれますわ。仮縫いは必要とは、私の意見でございますが、渡辺みどりでも、同じことをおっしゃると存じますわよ。と、申しますか、最近の報道関係の方が、ファッションにも皇室にもお詳しくないので、こういう方がワイドショーにお出にならないと、庶民も勉強出来ませんわね。

 

「ジェシカおばさんの事件簿」のデイム・アンジェラ・ランスベリーがお亡くなりになったそうで。アガサ・クリスティの「ナイル殺人事件」や「クリスタル殺人事件」にもお出になってらしたイギリスの知的な女優さん、女王陛下からデイムの称号を頂いてます。日本語の声を森光子が担当してらして、森光子も何でもお出来になる方でしたのね。

 

偶然ですが、おふたりとも、お父様は政治家だったそうですわ。心より、お悔やみ申します。

 

また、野ネズミの「ぐりとぐら」シリーズの絵本の絵をお描きになってらした山脇百合子がお亡くなりになりました。文章はお姉様担当で。「ぐりとぐら」の絵は忘れられませんわね。家にもございましたが、よく、病院の待合室にあって、子どもに読んでやりました。猫の保護で、似たような顔のノラちゃんの兄弟を見つけて、ぐりとぐらという名前を付けたこともございます。猫なのにね。楽しい世界をありがとうございます。心より、お悔やみ申します。