調味料の引き出しを整理 | とり家の家を建てた日記

とり家の家を建てた日記

2020年6月に二世帯住宅を建てました。
日記代わりにブログはじめます。
猫もいます。


サムネイル

おはようございます。

とりです。

油が垂れる~あせる


常温で置いている調味料は、ガスコンロ横の引き出しに入れています。

真ん中が調味料スペース。


開けるとこんな感じ。
ごちゃっとしていますが、見えないところなのでまあいいやってことにしています(笑)
下にニトリの滑り止めシートを敷いています。
油の下は牛乳パックで作ったトレー。
ちょっと貧乏臭いですね滝汗


ここはごちゃごちゃでも別によかったんですが…
ボトルのまま油を使っていたら、油が垂れてベタベタになってしまってゲロー
これはちょっとね…ということで改善。


全部出したら汚いチーン


拭きます。
意外とキレイになったかも。


再び滑り止めシートを敷きます。
新しいシートです。
シートがずれるので、魔法のテープで留めてみました。
しっかり固定できましたよウインク


家に1つあると便利。



油をボトルのまま使うと、油が垂れてえらいこっちゃだったので、オイルボトルを買いました。

KEYUCAのものです。

油の詰め替え頻度を少なくしたかったので、容量多めで評判のいいこちらにしてみました。

まだ一回しか使っていませんが、油は垂れず、出す量も調整しやすくていい感じです飛び出すハート



前はIWAKIのこれを使ってたんですが、使いやすいけど容量が少なくて。

詰め替えが面倒になってボトルそのまま方式にしたら、やっぱりダメだったチーン


 今はラー油入れとして使っています。

(とり夫が大量にラー油を使うので、ラー油は手作りしています)



完成!!

元とそんなに変わっていませんが、ゾーン分けして使いやすくなったかなデレデレ


牛乳パックはすぐぼろぼろになっちゃうので、別のところで使ってたケースを油のケースに。

とり家で使う油(米油、オリーブオイル、ごま油 、ラー油)がちょうど入りましたウインク

しばらくこれで使ってみます。


これはボトルのままでもそんなに垂れず。

 

こっちの容器のは結構垂れました笑い泣き

そのままの容器で使うと、多かれ少なかれ油は垂れるんですけどね真顔


こういう小さいのは垂れない?

米油、メーカー決めずに色々使う派です。

今回は業務スーパーの。

安かったけど、国産じゃなかったので次は別のにしようかな。

こだわりあるわけじゃないけど、できるだけ国産を使いたいのです。