また旦那が義父かババアと電話している。

後で、内容を聞いてみると

旦那「オカンは気がおかしくなっているらしいから、着信拒否は解除した」


ふぅ〜ん??えー 

私「電話しても良いけど、スピーカー電話は辞めてな」

ババアの言葉は不愉快な事多いからさ


旦那「こっちからは電話せんよ」


ほんまかいなえー


旦那「しかしなぁ〜何でわかってくれないんやろ?どう思う?」

これ既に10回くらい聞かれた。しつこいんじゃ!

私はずーっと同じ回答。

私「そう言う人間なんだから、仕方ない。何言っても聞かんよ。」

旦那「そうは言ってもな〜」


旦那はどうしても自分の意見をわかって欲しいみたいですが、親子と言えど違う人間ですからね。

ま、どうしても説得したきゃアナタの気が済むまで説得すりゃ良いと思うけどね。

てか1年もしないうちにババアのだいたいの性格把握出来たけども、旦那は未だにわかってないんやなぁ。


後はババアの留守電の事ですね。

着信拒否してても留守電は残るんですね!びっくり

誰からと番号は出ませんが、留守電がありますと言う赤マークは出るんです(iPhoneワイモバイル)

2件きてまして

1件はこの時、ババアが勝手に病院を次回予約していて、キャンセルするならそっちでしてください、と言う内容。


ちなみに、旦那はこの予約に行け!としつこいです。

ほんま時間の無駄やん!息子もグズるしオマエが行けや!でもこれ以降は無いと思って行ってあげます。 


もう1件は林檎を送ったから、孫ちゃんにあげて。○個はかまちさんの母へあげてください、って。


私も旦那も食べるな、という事ですね。

こっそり頂きま〜すてへぺろ