ピアノの楽しみ方、

その1「ピアノでオーケストラを弾く」


ピアノ以外の楽器も知りましょう!

他の楽器の性質や音色が

弾くことを助けてくれるよ。

 


~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ~

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分自身に、目覚めましょう。

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 781日目

 

 

昨日のブログには

 

レッスンに来た中2女子と

久石譲のドキュメント番組を

観た事を書きました。

 

 ↓↓↓

 

 


 

この生徒さんは

今、ジブリ作品の

久石音楽を弾いていているのですが

 

 

この番組の中に、

この子が弾いている曲が

 

 

世界の優れたオーケストラや

響きの良いホールで演奏されていて

 

 

私自身が、

そのあまりにも素晴らしい演奏に

面食らってしまったので

 

 

是非とも聞かせてあげたい!

と思ったからです。ラブラブ

 

 

まだ小さいうちは、

知っている音楽の幅が

さほど大きくないですが

 

 

自分から出てくる音は

聴いた事のある経験の中からしか

生まれないので

 

 

やはりたくさんのステキを

聞いておくに

越したことはないですよね。音譜

 

 

お母様も、何かコンサートに

連れていきたいと仰っていたので、

ほんじゃま、せめて録音でも!

 

 

 

ピアノって楽器、巧みに扱えるには

ピアノ以外の楽器を知る事も大事で

 

 

ピアノだから

ピアノ曲しか弾けないんじゃなくて

 

 

オーケストラの響きを知っていれば

ピアノ一台で、

オーケストラサウンドを生み出せるんです。

 

 

つまり、自分の中でオーケストラを

鳴らす事が出来たら

ピアノの音は本当にオケに聴こえます。



ピアノで

オーケストラを奏でられるんですから。❤️

 

 

 

ひらめき 例えばですね~

 


曲の終わらせる為に

だんだんゆっくりする所では

 

オーケストラならティンパニの音が

明確にそのテンポを示してたりします。

 

 

リズムを正確に刻む音楽なら


ベースを、管楽器の最低音の

テューバがテンポを刻んで

しめてたりもします。

 


同じ曲でも、

そんなサウンドを聴いていれば


自分の中でティンパニやテューバを

鳴らす事が出来て

弾くのがすごく楽になります。

 

 

ってなわけで

その子と一緒に聴きながら

主要な所は一時停止にして

 

 

例えば、崖の上のポニョの

 

「今の最後、ティンパニわかった?

最後は、ああやって刻めばいいんだよ、、」

 

「テューバの、ブンブンブンブン

聞こえた??」

 

 

って、私が途中チャチャ入れて

解説をする。照れ飛び出すハート

 

 

 

私の若かりし頃

先生に、ベートーヴェンにとっての

ピアノは、オーケストラの代用品だったと

教わりました。

 

 

そうなんです!

ベートーヴェンのオーケストレーションって

わかりやすいから

 


ベートーヴェンの

オーケストラ曲を聴いておくと、

ピアノ曲でも、オーケストラに

聞こえてきます。



ピアノの音の向こうに

そういう楽器の音が聴こえれば

ものすご~~く楽しく弾きやすくなりますよ!

 


 

この番組の45分間の中には、

 

ニューヨーク・

ラジオシティ・ミュージックホール


ニューヨーク・カーネギーホール内

ザンケルホール


ヘルシンキミュージックセンター


フィルハーモニー・ド・パリ


ロイヤルフィル&バービカンシアター


ウイーン交響楽団&ウイーン楽友協会ホール

 

 


こんなにたくさんの種類の

響きが聴けました‼️


うーん、贅沢〰️❤️

 

 

今日は、

久石さんが、ご自分の作品をもって

何を世の人々に渡せているのか、


ご自身が語られた事を

書きたかったのですが



あ~ぁ・・・あんぐり

 

 

今日も、長くなってしまったので、

また、明日に続けますね。

 




 東京のオペラシティコンサートホール

ソロや室内楽も良く行われるホールです。




それでは、また明日~ニコニコ飛び出すハート

 

 

~☀️~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ指導

ペース・メソッド研究会会員

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、ピアノだけでなく音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ

3年。様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。