演奏は表現

表現とは自分以外の人への出力。

出力とは筋肉の動き。

 

動ける体づくり、こっちも必要です!

 

 

☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

ひらめき 

~「音のアトリエ」のブログへようこそ~

 

千葉県船橋市で

ビアノレッスン&音楽とアートの

ワークショップをしています

吉田弘子です。

 

 

生徒のみなさん!お父様、お母様、

このブログでは、レッスン時間内で

お伝えしきれない事を書いています。

 

日々の学習に、役立てて下さいね!ニコニコ

 

 

~ ☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

「音のアトリエ」の「音」は

人の本来の資質、輝きの事です。

 

ここは、それを

「聴こえる音」にする場所です。

 

自分の中の天才性に目覚めましょう。

華開かせましょう。

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

blog 693日目

 

 

昨日のブログでは

 

自分の中にある音楽のイメージを

実際の音楽にするのは

身体だってことを書きました。

 

 

昨日のブログ

 

↓↓

  


 

少し前の朝日新聞に

解剖学者の養老孟司先生が

AIについて書かれていた記事が

出ていたんですが

 






 

まさしくこの事でした!

 

↓↓

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

「ヒトには、感覚という入力系と

運動という出力系がある。

出力とはつまり、筋肉の動き。

 

 

この運動系の働きを感覚系は

理解も解説もできないんです。

 

 

打撃のコツを聞かれた長嶋茂雄さんが

『スーッときた球をガーンと打つ』

と、答えたそうでしょう。

 

 

当人もわかっていないのに

ホームランを打てるからスゴイの(笑)」

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ね。

 

音楽をやる人は

音楽がステキでそれに酔いしれてるから

聴く人であれば

感覚という「入力系」だけでOKです。

 

 

でも、演奏する人は

酔いしれてるだけじゃだめだ。

「出力」しなくちゃいけない。

 

それには、手足の筋肉を動かすわけです。

 

 

ね、なんで身体の使い方の勉強を

しなくちゃいけないか。

 

簡単でしょ。

 

 

 

 

いや~~

こうやって単刀直入に

30年前に、誰か教えてくれてたら

私は、どんなにか楽だったでしょう~~!!

 

 

 

これって

めちゃくちゃ大事で基本なんだけど

教わる現場ではわりと手薄です。

 

 

音楽家は音楽の事で手いっぱい。

ただでさえ

音楽が上手くいかないんですから。。

 

 

でもって

身体の動きなんて完全に専門外です。


はっきりいって

あんまり興味もないんですよね。



だって、感覚系は運動系を

理解も解説も出来ないんですから!不安

 

 

 

 

ある程度能力があって

音楽学校に行っても

なかなか上手くいかなかったけど

 

 

後に、身体の使い方が分かった事が

突破口になって

才能が開花した人の話を

これまでたくさん聞きました。

 

 

 

上手くいかない身体の使い方で

いっくら音楽の勉強をしようが

練習を重ねようが

 

 

ますます悪いやり方を

身に付けるだけで

 

 

私、本当にこれで苦労しました。

一旦こうなったら

止めるのが至難の技なんです。ガーン

 

 

 

こうしたい!って音楽が

既にある人の場合は

 

 

やらなくちゃいけないのは

出力系のほうです。

 

 

むしろ、これだけやってたら

驚く程すんなり上手くいきますよ。

 

 

それこそ

「思ったら出来ちゃう。

なんで弾けるのかわかんない。。」指差し飛び出すハート

 

こんな感じ。

 

 

 

出力系の身体が訓練して

既に動ける状態になってるから

思っただけで身体がやってくれるんです。

 

 

 

うちでは

なんでこんなことやるの??

 

って、小さい事から大きいことまで

また、人と絡んで動く事まで

 

動きの練習をたくさんやりますけど

こういう理由からです。

 

 

 

では、また明日~飛び出すハート

 

 

 

~☀️~☀️~☀️~☀️~☀️~

 

 

🔶 お問い合わせ 🔶

 

 

ひらめきご質問などありましたら

   どうぞこちらまで。

   体験レッスンも行っております。

 

   ↓↓

 

吉田弘子

千葉県船橋市夏見2-19-14

電話:047-424-1884

email:yoshida_hiroko0803@yahoo.co.jp

 

 

🔶 Profile 🔶

 
 

 

東京音楽大学 音楽教育専攻卒業。

〈 音のアトリエ ピアノ教室〉主催。

 

ピアノ個人レッスン

音楽とアートのワークショップ指導

 

小学校時代の担任が素晴らしく

人道教育、勉学、遊びと、クラスが

理想的な学びの場であった事から

自分も教師になりたいと、迷わず大学へ進むが

教育実習で教員の適性がない事に気付き

ピアノ教師の道を選ぶ。

 

ピアノで、同じ事を試行錯誤するうち

世のピアノ学習者の多くが

あまりにもピアノによって傷つき

暗い挫折体験を背負う現状を知る。

 

同時に、自身の上手くいかなさからも

音楽を軸として、野口体操

竹内演劇研究所、瞑想、古武術、太極拳

など、呼吸法や身体操法を学ぶ。

 

ピアノ教師歴35年。200余人を指導。

従来の受け身教育から、ピアノだけではない

クリエイティブで楽しい活動の場へと

指導方針を変え、音楽やアートで

作曲や創作を行うワークショップも行う。

 

障害のある人とのアート活動多数。

大野一雄舞踏研究所で3年学び、2回公演。

韓国民族音楽、サムルノリを6年学び

韓国にて、世界サムルノリ大会招待演奏。

東京藝大×東京都美術館、アートコミュニケータ

3年。様々なジャンルのアートにも幅を広げる。

 

ピアノを通じて、幅広い芸術に触れ

自分本来の自由な才能を発揮し

楽しんで、自分の世界を切り拓く人を育てます。

 お