↑相関図も訳して差し替えました
というわけで
①のつづきですが
11話と12話のウヌくんは…
というか
全編通してウヌくんのシーンは
「観る価値あり♡」だったので
ドラマとしては残念でしたけど
感想は②まで書いちゃいます
と
ヨハンについて書く前に
このドラマの何がダメだったのかを
簡単に…
まず、主役であるバン
キャラ的にセリフが少ないし
癖も無く控えめなせいで
インパクトが弱かったですよね
イイ人で強くてかっこいいのに
影で支える男のようで
後半なんて「バン、いる?」
ってくらい印象が薄かった
思い返すと前半は良かったかな?
でもほんと後半は
存在感がなかったし
切なさも意外に弱かったし
で、魅力をあまり発揮しないまま
ミホとのラブも中途半端なまま
静かに控えめに消えちゃったー
って感じ
ナムギルさんなのに
もったいない‼︎
グンタンは後半頑張っていたけど
ソンジュンくんが気の毒になるくらい
情けない役どころで…
こんな役を受けて後悔してない?
って聞きたくなることしばしば
ペクジュおばあさんも
いったいなんだったのか?
千年以上も生き続けていて
神母なの??
なのに役立たずというか
ただ人間のふりして生きているだけで
偉そうにはしてるけど
誰も守れないし
話は回りくどくて解りにくい
ただの面倒なオルシンみたいで
この役も魅力がなかった
ダヒさんは出ずっぱりってくらい
ずっと出てはいたけど
やっぱりそんなに魅力がなく
ときどき松島奈々子に似てるな〜
大きいな〜手足長いな〜
スタイルいいな〜って
没入できずに見てました
この執事だった神父さんも
どういういきさつだったっけ?と
忘れてしまったくらい
よくわからない存在で
聖水の入った弾が有効なら
なぜもっと早く出してこない?って
このシーンはガクッときたよね
ミホは「さすが〜」とか言ってたけど
「やっと出来た弾」だったのか?
前のシーンがカットされたのか?
見逃したのか??
ヨハンも苦戦する情炎鬼退治に
バンバン撃つだけで簡単に倒して
なんなの〜〜
あとは情炎鬼とか因果律とか
言葉もわかりにくいし
あの怪物はいったい何だったのか?
どうして?どうやって作られたのか?
これはシーズン2で種明かし?
される予定だったのかもだけど
2が無かったらわからないままー
『白(ペク)』が作り出したのか?
この『白(ペク)』も人間じゃなく?
1000年前から生きてるって何者?
半分情炎鬼??
謎だらけーーー
(シーズン2はやっぱり見たい)
この怪物との戦闘シーンは
さながら「贅沢なゲームの実写版か?」
とか思っちゃいましたね
ゲームにウヌくんとか
ナムギルさんやソンジュンくんが
こんな風に映像ででも出てくるなら
そのゲームやっちゃうわーとか
(こういうゲームしたことないけど)
ま、そんなこんないろいろ
ちぐはぐだったり物足りなかったり
謎だったり退屈だったり
とにかく残念な内容でした
もったいないもったいない
この4人がもったいなーい
ということで
いよいよヨハンのネタバレします!
6話の?「ヒョン、チャルジャ」と
11話と12話が良かったですね♡
まずは
特に役に立っていないけど
オルシンは大切にしないと?で
ペクジュ神母を助けに行って
人間のヨハンが
退魔の力を持っているとはいえ
(↑これもなぞだけど)
半分怪物のグンタンに勝てる訳もなく
首絞められて、投げ飛ばされて
ピアノ?などに激突して
大丈夫ー?死んじゃうのー?
と心配していたら
11話の衝撃シーン
ぎゃーーーΣ(ʘωʘノ)ノ
これは酷過ぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いいんですか?
ウヌくんにこんなことして
これ、後ろから刺されて
貫通してるんですよね?
で、しばしこの状態だった訳で
生きてるはずないでしょう
でも
生きてました
バンったら「すぐに戻るから
もう少し耐えていてくれ」って…
ムリムリムリムリ
ヨハンも「ヌナは?」
なんて話せるはずないでしょー
で、普通なら生き絶えるところだけど
バンの言葉もあって
死なないのかな?とは思いました
で、次のヨハンのシーンが
なんか簡単な装置だけで
生きてます
とはいえ
ヨハンはここまでかな
って思いますよね
内臓もやられただろうに
手術もせずに生きてるのか?
服も着替えていない??
でも
ミホが危機一髪なシーンで
現わる!
(画像はイメージです)
生きてたんだーーと
思わず「おっ」と声が出た
瞬間でした
「ヌナ、大丈夫?」
ってーーー!!
実はあの後
神父さんの祈りのおかげか?
(ここもなぞだが)
ベッドから起き上がり
なぜかイヤーカフを外すと
覚醒???
人間じゃないの??
神父さんに何か注入された??
で、さらに強くなったヨハンは
バッタバッタと情炎鬼を倒します
飛んだりもするし
情炎鬼の股をくぐったりもしちゃう
ヨハンって何なん??
バンにも「ここを頼めるか?」的な
「しばらく持ち堪えて」って
グンタンを託されて
「長くは耐えられないよ」
って言いながらも
ヨハンはデキる男♡
グンタンに睨みを利かせて
ヒョンの話を持ち出されると
燃えます
この時グンタンが
最後にこの話だけは聞かせてやろうか
とか言ったのに
ヨハンは「そんなの聞くかー」
って聞く耳持たず
すぐに戦い始めたんだけど
この時にグンタンが話そうとしたこと
重要なことだったんじゃないのかな?
それがすごく気になる!!
シーズン2に持ち越しでは
二度とわからないかもしれないじゃん
(シーズン2ない気がするから)
ヨハンの秘密がまだある?
臓器取り出された時のことかな?
気になる〜〜
ヨハンはそんなことより
ヌナを守るために必死に戦うのよね
もはや人間じゃないの?!
↑こんな攻撃をされても
死にません。
(この顔カッコイイ〜)
で、ミホは無事に結界を張り
ヨハンも無事で
(この顔もイイ〜)
情炎鬼の2人は消えて
封じ込められ
さようなら〜だけど
ここも感動は全く無かったなー
で、1年後!
ウヌくんはまたイタリアに戻って
退魔してるけど
心にも体にも傷を負っていて
背中には↓(/▽\*)
あの時の大きな傷跡
でもなぜか前には(/▽\*)
傷跡がない??
で、耳には補聴器!
グンタンに火攻撃された時↓
やられたらしい…
これもシーズン2で
何か影響があるんでしょうね
で、2への布石・・
現れた『白(ペク)』の頭?と
手下の男
↑
『君の視線が止まる先に』に出てた(ファンタジオ!)
因果律=悪の根源は
『白(ペク)』なんでしょうね?
ウヌくんが見た予言書?にも
『白』の剣が!
そしてラストシーンは
エンディング妖精でした
シーズン2・・あるかなー?
チェジュ島もいつか行きたい
ナムギルヒョンとは
仲良くしていた感じだけど
ソンジュンくんとは
どうだったのか?
(なんとなく不仲に見える〜)
ってことも気になっています
やっぱりヨハンには
また会いたいなー