川崎の小学校の名物先生になった、S。私の高校時代の体操部同期。今や教育者として、川崎の小学校で知らない人は、、、知ってたほうが仕事しやすくなるはず!?という実績と風格。

ヒロコはインスタやってるよね。ちゃんとご飯の写真撮って!はーい。
ここからは、S語録。インスタは、写真のアップで目的の8割を果たしてる。
そうです。何事も捉え方。客観的な捉え方を先ずはきちんとして、自分に必要なら必要な目的意識をハッキリと。S語録は深夜まで。

Sには前任校で、カポエイラ授業を取り入れてもらいました。小学校1年生〜6年生対象に。この経験を来年度に活かします。

生育歴で考えていること。生れ落ちた環境は変えられない。環境が人を作り、人が環境を作る。先人たちしかいない中で生き初めて、そのうち自分たちが先人になっていく。

このそのうちを早く察知するのができたかどうか。私はゆっくりだ。自分と向き合って、前へ進もう。

〜20日までのカウンセリングルームOnda予定〜
9日(火) ×
10日(水) 19:00-21:00
11日(木) 19:30-21:00
12日(金) ×
13日(土) 13:00-17:00
14日(日) 12:00-15:00
15日(月) 18:00-21:00
16日(火) 14:00-17:00
17日(水) ×
18日(木) 19:30-21:00
19日(金) ×
20日(土) ×

【お問合せ】
スペースレンタル、コアストレッチ、パーソナルトレーニング、シニアコンシェルジュ、高齢者体操指導、幼児体操指導、統合失調症デイケア指導、コミュニケーション講師、カポエイラ講師、カウンセリングルーム開設中
※新宿を拠点に日本国内外の出張承ります