こんばんは

こんまり流片づけコンサルタント坂井浩子です

 

 

片づける前と後。

 

個人レッスンを受けて頂いたO様に、ビフォーアフターの写真とアンケートの回答をいただきました。

 

 

 

  *掲載許可を頂いています。

 

 

 

衣類のように、一人の所有している靴の数は意外と多いもの。

 

家族分となると結構な量になりますね。

 

 

出ている靴は一人一足と決めたり。

 

全部、下駄箱やシューズボックスにしまったり。

 

 

整然とした玄関は気持ちがいいですね。

 

 

とても明るい玄関になり、爽やかな風が入ってくる感じ。

 

気の流れが変わった感じがしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収まりきれずにいた洋服も・・

 

足元にある色んなものも・・

 

こんまり流メゾットで劇的な変化を遂げ、居心地のいい空間に。

 

 

片づいた部屋でどんな時間を過ごしたいのか・・

 

理想の暮らしをしっかり思い描くことは、とても大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族で共有の場所もスッキリ。

 

こんな遊びも出来るようになりましたね。

 

楽しい時間を過ごしている様子が伝わってきます🎵

 

 

 

 

荷物置き場になっていた一室が、子ども部屋に変化したのは感動しました。

 

家族との団らんも楽しいけれど、一人になれる自分の居場所・・秘密基地?(笑)って子どもも嬉しいんですよね。

 

 

好きなモノを飾ったり、好きなように部屋の模様替えをしたり。

 

自分の子どもの頃を思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空いているスペースには、ついついモノを置いてしまいがち。

 

 

キッチンに立つのは毎日のこと。

 

綺麗な状態だと食事の準備もスムーズに出来ますね。

 

 

残すモノを選び、全ての定位置を決めてスッキリ。

 

モノを置かないと、お掃除もしやすくなります。

 

 

朝のスタートが気持ちいいですね。

 

 

**********

 

 

アンケートのご回答

 

          

          

 

 

1 片づけの個人レッスンを受ける前は、どんなことで悩んでいましたか?

 

  物を仕舞っても(片付け、だと思っていた)仕舞っても、部屋が雑然としてしまう。

  そのことに、イライラしていたり、片付けられない自分を責めていた。

  そんな毎日に悩んでいました。

 

 

2 片づけの個人レッスンを受けて、どんな変化がありましたか?

 

  わたしでもできる!と自信がついた!

  本当に必要な物だけ買うようになった。

  部屋がスッキリして、子どもが喜んでいて、家族の仲も良くなった。

 

 

3 もし、レッスンを受けてなかったら今頃どうなっていたと思いますか?

 

  受けていない自分は考えられない!と思うけど、

  

  毎日、自分を責めたりイライラしたり、そんなあまり良くない状態で毎日過ごしていたと思う。

 

 

4 片づけは、誰に勧めたいですか?

 

  モノを所有する人全員に!全県民、全国民、特にお年寄りの方に。

  何を残して旅立つか、は大事だと思う。

 

 

**********

 

 

自身のときめきを信じ、黙々と片づけに取り組まれましたね。

 

 

家族の仲も良くなった・・

 

片づけによって、もっともっと仲良くなったんですね。

 

私も幸せです(笑)

 

 

“これはやった人にしかわからない・・

実際にやってみないとわからないですね”と言って頂いた言葉が嬉しかったですね。

 

 

本を読んだだけではわからないし、思っているのと体験してみるのとでは全然違う。

 

 

ときめきも、モノと向き合うのも、やってみないとわからない感覚。

 

 

言葉ではうまく言い表せませんが、片づけはいい!ということです(笑)

 

 

 

私も、片づけられない自分を責めていた時期がありました。

 

悩んだり、日々奮闘したり。

 

片づけは一生続くものだと思ってました。

 

 

モノを元に戻す日々の片づけと、一気に短期にする片づけ祭り。

 

こんまりメゾットは一生に一度の片づけ祭りです。

 

 

片づけられないのは方法を知らないだけ。

 

環境のせいでも、誰のせいでもないんですよね。

 

 

 

生活をしていると、知らないうちに家の中はモノに溢れていきます。

 

沢山のモノを所有し続けるのではなく、どこかで自分のものと向き合ってみる。

 

片づけは人生の棚卸しですね。

 

 

過去でもなく未来でもなく生きているのは今。

 

 

片づけを終えて、一人一人がそれぞれの場所で輝いてほしい・・

 

そんな想いで活動をしています。

 

 

 

本日は、お読みくださりありがとうございました。

 

 

*お問い合わせ&個人レッスンお申込みは

     

こちらから

  https://hiroko-sakai.amebaownd.com/

      

    

 

 

 

 

こんばんは。

 

こんまり流片づけコンサルタントの坂井浩子です。

 

 

 

今日はポカポカと春の陽気でしたね。

 

メダカも喜んでいるだろうと睡蓮鉢を覗いてみたら・・

 

じーっと固まっていました(笑)

 

スイスイ動き出すのは、もう少し先のようです。

 

 

暖かくなり

 

片づけに動き出すのはいい時期ですね。

 

 

 

 

生まれながらにして日本は物に溢れています。

 

自分に必要なモノの量なんて考えることはありません。

 

 

とにかくモノに溢れていたんですよね。

 

昔の私は、片づかないことを収納場所が足りない環境のせいにしていました。

 

自分を棚に上げ、子どもは散らかすものとあきらめていた(笑)

 

 

子どものものは自分の責任。


自分が片づけなければと思ってしまう・・とお客様。

 

 

家の中のこと、特に子どものことは責任を感じますね。

 

 

お料理やお裁縫は教わっても片づけの授業はありません(笑)

(*中学の家庭科の教科書には、こんまりさんのときめき収納が載っています。)

 

 

家族暮らしでも、まずは自分の片づけ。


自分自身の片づけを終わらせます。

 

 

理想の暮らしを思い描いたら一つ一つ手にしてときめきで残すモノを選ぶ作業。

 

一つ一つモノとの向き合いです。

 

最後まで選びきれば自分に自信が持てるように。

 

 

自身の片づけを進めながら子どもたちにもこんまりメゾットを実践されたお客様。

 

子どもの様子を色々聞かせてくださいました。

 

 

印象に残った4つのことをシェアさせていただきますね。

 


1つは。

 

残すか手放すかママが問いかけたときのこと。

 

兄弟で共有のモノだったのでしょうか。

 

自分は要らないけど弟くんに聞いてみて・・と言ったお兄ちゃん。


弟にとっては大事なモノかもしれないと思ったのでしょうね。

 

 

人のときめきを尊重できるって凄いことです。

 

自分のときめきがわかると人のときめく気持ちもわかるんですよね。

 

 

2つ目は。


片づけをしてハンカチやティッシュを忘れないで学校へ持っていくようになったこと。


定位置がわかっていれば行動が習慣になり、忘れ物もなくなりますね。

 

でも今回は場所だけのことではなく小学生らしいかわいい理由もあったのです。

 

 

ハンカチは、ごわごわ(タオル系)したものより薄くてスッキリ畳めてポケットに入るモノが好き。

 

笑笑

 

持って行かなかった理由がおもしろいと目を細めて語ってくれたママの笑顔が印象的でした。

 

 

子どもって、すごーく単純で正直。

 

片づけで意外な理由がわかりましたね(笑)

 

 

3つ目は。

 

お家へのご挨拶。


お家さん行ってくるねー

 

ありがとねー


子ども部屋から出る時も


お部屋さんありがとねー

 

行ってきまーす!

 

面白い話がありますよって知らせてくださり。

 

ときめく暮らしを送っている様子が浮かび、とても嬉しくなりました。

 

 

感謝の気持ちは湧いてくるもの


モノや人を大切に暮らしていると自然にこういう言葉が出てくるのだと感動です。

 

 

そして4つ目。


何度目かの片づけでお家に伺ったときのこと。


見てもらいたいモノがあるんです・・と。

 

 

障子に、つまようじのようなもので小さな穴が開いています。

 

なんて書いてあるか見えますか?

 

 

*掲載許可を頂いています。

 

 

 

いつまで

もかぞく

でいられ

ますよう

に。

 

 

 

ずっと重なっていた扉。


片づけをして気付いた宝物。

 

 

いつまでもかぞくでいられますように。

 

 

恥ずかしくて言葉にはできない子どもの想い。


心配かけてたのかな…と子どもを思いやるパパの気持ち。

 

 

家族の想いが丸ごと温かくて。

 

とてもとても幸せな気持ちになりました。

 

 

 

本日は、お読み下さりありがとうございます。

 

https://hiroko-sakai.amebaownd.com/

 

 

こんばんは。
こんまり流片づけコンサルタント 坂井浩子です。

 

 

今年も残すところ一か月となりました。

一年過ぎるのは、あっという間ですね。

 

今年は特に早い一年でした。


一年の終わりというと、年末の大掃除。

今年の汚れは今年のうちに(笑)


新しい年を迎える前は、片づけたい、お掃除したいという気持ちがいつも以上に湧いてきますね。

 

 

しかし、大掃除というと大変なイメージ。

 

やる事がいっぱいあって、どこから手を付けたらいいのやら。

 

始めてみたけれど、なかなか進まずイライラ。

 

そのうち、協力的でない家族にイライラ(笑)

 

 

一人で張り切って、一人でイライラする・・

 

私も、そんな時がありました。

 

 

今では片づけをしてモノが減ったおかげでお掃除が楽になり、年末の大掃除も普段はあまりやらないような所を念入りにすればよいだけに。

 

 

心にも時間にも余裕が生まれ、ゆったりとした年末を過ごすようになりました。

 

 

 

 

片づけやお掃除に追われる時間を、違うことをして過ごすことができるとしたら・・・

 

 

一年の締めくくりを、いつもと違う形で過ごすと考えたら、楽しくなってきませんか?

 

 

年末は断捨離をしていたというお客さま。


年内に片づけを終えて、今年は違う時間を過ごすことを楽しみに頑張っています。


「映画でも観に行っちゃう?(笑)」と楽しそう。

 

 

こんまり流片づけメゾットは、一気に短期に片づける一生に一度の片づけです。


片づいていると、お掃除も楽ですよ。

 

 

ときめく暮らし。

 

ときめく時間の過ごし方。

 


あなたも片づけを始めてみませんか?

 

 

 

本日は、お読み下さりありがとうございました。

 

 

https://hiroko-sakai.amebaownd.com/

 

 

 

こんばんは。

こんまり流片づけコンサルタント 坂井浩子です。

 

 

台風19号で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く、平穏な日常を取り戻すことができますように。

 

 

 

 

何十年に一度の大きな台風。

数日前から周りは、ざわざわしていました。

 

水や食料を買い足したり家の周りを点検したり。

その日に備えて動くことは出来たけれど、自然の猛威はそんなものではありませんでした。


ものすごい雨。

何度も鳴る警告音。

眠っているような眠っていないような。

 

幸いにも、避難することなく朝を迎えることができましたが、テレビをつけて愕然としました。

知っている近くの町が、まるで海のように。

家が…安息の場が浸水している。


実家の近くも被害が大きく、スーパーなども全滅。

初めて目にした光景でした。


自然の猛威に、なすすべもなく、あっという間の出来事だったでしょう。

本当に恐怖だったと思います。


大切なモノを一瞬にして飲み込んでしまう水の威力は、凄まじい。

私には、想像もできません。

 


避難する時、自分が持っていくものってなんだろう。

避難用具は勿論のことだけど、それ以外に一つだけ持って逃げるとしたら。

 

 

多摩川の近くにお家があるコンサルタント仲間が、この台風で避難を余儀なくされ、それまでの様子や避難所で一晩過ごして見えたこと、感じたことを伝えてくれています。

 

そして、家が浸水してダメになったら困る、どうしても持っていきたかった、たった一つの大切なもの。


緊迫した状況、そして大切なものの想いに胸が熱くなります。

 

 

 

被災された地域が、一日も早く復旧しますように。

 

そして、一日も早く安息の時間が戻りますように。

 

 

こんばんは。

 

こんまり流片づけコンサルタントの坂井浩子です。

 

 

 

昨日は海の日。


いよいよ本格的な夏到来ですね!


季節ならではの楽しいことを沢山見つけて、素敵な夏を過ごしましょう。

 

 

長野の空は、今日、少しだけ晴れ間がありました。


青い空、白い雲・・眩しい太陽の光が、とても気持ちよかったです。

 

梅雨が明ければ、洗濯物もカラっと乾くようになるのがうれしいですね。

 

太陽はありがたい!

 

夏は色々なものを洗いたくなり、身体がチャキチャキ動きます(笑)

 

 

 

 

さて、今日はセミナーのお知らせです。

 

こんまりさんこと、近藤麻理恵さん監修の「こんまりメゾット」を基礎から学べる体験型のセミナーを開催します。

 

 

◇ときめき片づけを知りたい

 

◇片づけを始めたけど、進まない

 

◇片づけても、すぐに散らかってしまう

 

◇片づけをして、今の自分を変えたい    etc

 

 

人それぞれ片づけたい理由も、持っている悩みも違います。


でも、何かを変えたい、人生をより良くしていきたいという思いは一緒ですね。

 

ときめき片づけを始めたいと思っている方、お申込みお待ちしています。

 

 

 

【開催日時】

       ◆ 2019年7月29日(月)  14:00~15:30

       ◆ 2019年8月12日(月)  14:00~15:30

       ◆ 2019年9月 8日(日)  14:00~15:30

 

【場所】    長野市生涯学習センター

 

【定員】    4名

 

【参加費】   3,000円

 

 

   * お申込みはこちら

 

   *お問い合わせはこちら