{50732741-0B9E-4FE5-BD12-6ED0DA792DF3}


【ヒール同行ショッピング】では、
何故、ヒール選びに苦労していたか?
がハッキリわかってきます。


足のカタチに合わないヒールを履くと、
ヒール自体が歪んでしまい、
一部に強い圧迫が起こることがあります。


それがほんの少しのカタチの差で起こるので、
試着のときは楽だったのに、
長時間履くと痛くなるのです。
(ヒールへの体重の掛け方でも起こります)


サンダルも誤差のようなカタチの違いから、
履き心地が全く違うことを、
体感して頂けました。


クライアント様から、
「見るポイントがわかりました!」
と仰って下さったので、
私の役割は果たせたかな?と思っています。


下記の青い文字は、
クライアント様からのご感想です。



*****



こちらこそ、ありがとうございました😊
靴の形や選び方、注意すべき点などを教えて頂けたことで、試着した時の感覚も分かるようになりましたので、これからの靴選びに自信がつきました❣️
また、歩き方の微修正のポイントやムクミ解消の方法まで教えて頂けて、大満足の90分でした😍

また、色々とお話出来て嬉しかったです🎵
今後とも宜しくお願い致します✨



*****



【ヒール同行ショッピング】では、
ヒールの選び方
ヒールへの体重の掛け方
ヒールウォーキング
足の不調の改善方法
もお伝えするようにしています。


足に合ったヒールを選べば、
それで全てが解決するわけではありません。


クライアント様は、
そのヒールで立ったり、
歩いたりするのが目的ですし、
足の不調についても知識を得て頂ければ、
未来が変わってきます。


【ヒール同行ショッピング】から、
ちょっとだけ未来が変わるような、
そんなワクワクした気持ちも、
体感して頂けたらいいな!と、
同行させて頂いています☆



*****



【ヒール同行ショッピング】の詳細はこちら☆


お申し込みフォームはこちら☆

{C5F60F76-19F2-472F-A24E-892365203EC9}

【受講して頂けるイベント案内】

『カラダ循環 in ハルカス大学』

5月24日(水)捩れを解消しながらウエストシェイプ!(ウエストシェイプしながら歩く!)

6月14日、28日(水)傾きを解消しながら背筋を伸ばす(背筋を伸ばしながら歩いてみましょう)

http://harudai.jp/



『【京都・宇治】歩いた分だけ素敵になれるウォーキングレッスン! 〜宇治の名所をさっそうと歩こう〜』

6月4日、11日(日)

https://tabica.jp/travel/1992



『姿勢セミナー in グランフロント』

6月25日(日)

http://ameblo.jp/hiroko-matsumoto/entry-12275567485.html



『東京出張☆ヒール同行ショッピング』

6月16日(金)17日(土)
お申し込みフォームからお願い致します。



機能美カラダメソッド考案者 松本寛子