{7931955B-0346-4C72-B2C2-82F9F2B76D75}


女性のファッションマガジンchannelに、
簡単エクササイズ動画をアップしました。


↑ ↑ ↑
こちらをクリックして頂くと、
1分間の動画が再生されます。


撮影は、あべのハルカス23階にある、
ハルカス大学さんにご協力頂いています。


景色がよく見えるように、
上の位置から、撮影して頂きましたよ☆


blogにも、一部分を貼っておきます。



 
簡単エクササイズ動画は、
これまで監修したものが7本、
個人的にアップしたものが8本あり、
channelの松本寛子のページからご覧頂けます。


■C CHANNEL

https://www.cchan.tv/clipper/558521/

↑ ↑ ↑

こちらをクリックして頂くと、

15本、全ての動画をご覧頂けます。




*****




最近の阪神百貨店の【美脚レッスン】や、

【Personal〜カラダマネジメント〜】で、

脚の悩みとして多かったのが、

「太ももの外が張り出している」

「ヒップが横に大きくなっている」

というものでした。



どちらも指し示している場所は、

股関節の外側から繋がる筋肉のことで、

触っておられるのは大転子という、

大腿骨(太ももの骨)の上部。



簡単に単純に書いてしまうと、

膝を曲げると、

この大転子が外側に出てきて、

太もも外側にある筋肉がカラダを支えます。

(膝だけでなく股関節や腰の曲げ方や、他の筋肉にも力を入れているか?などによって大きな差が出てきます)



膝を曲げて構えるスポーツや、

膝を曲げて歩くペタペタ歩きの方で、

外側の筋肉を頼りにカラダを支えた方や、

(単純には、内側の筋肉に力を入れると変わりますし、膝を伸ばして正しく歩いても変わります)

足裏の捻れや、足首の傾きがある方で、

外側の筋肉に体重が掛かりやすいと、

外ももが張り出したり、

ヒップが横に大きくなってしまいます。



また、この大転子には触れるので、

骨ごとヒップが大きいという勘違いが起こり、

諦めている方が多いのですが、

大転子を正しい位置に戻すと触れなくなります。

ほんとのヒップの大きに戻るということです。




*****




今回の動画では、

股関節と大転子に、

直接アプローチを掛けていきます。



それだけでも充分な効果はありますが、

この簡単エクササイズの後では、

股関節と大転子が正しい位置に戻ることから、

足首が真っ直ぐに、

足裏が満遍なく床に着くようになります。



そんなカラダで、

立ったり歩いたりすると、

内ももに自然に力が入り、

その分だけ、外ももは休むようになり、

外ももは細くなっていきます。




******




現在、あべのハルカス23階ハルカス大学にて、

毎月2回

第二第四水曜日の10時半〜12時に、

【カラダ循環】のグループレッスンを行っています。



3月のテーマ

股関節を柔らかくしてヒップアップ!

3月のサブテーマ
歩くとき、歩幅を広げましょう

だったので、今回の動画は、

股関節と大転子にアプローチするものでした。

(毎月2本、受講者様にとっての健康習慣になるように、動画をアップしている!という理由もあります)



グループレッスンの中で、

実際にエクササイズしますし、

股関節を意識してヒップアップする、

歩き方のアドバイスもさせて頂きました。



【カラダ循環】毎月のテーマとサブテーマ

http://ameblo.jp/hiroko-matsumoto/entry-12245920725.html



4月のテーマ

骨盤の位置を安定させて子宮力アップ!

4月のサブテーマ
歩くとき、骨盤を安定させましょう



4月12日と26日【カラダ循環】を、

是非、受けに来て下さいね!



お問い合わせ、お申し込みは、

ハルカス大学ホームページからお願い致します☆

http://harudai.jp/



ハルカス大学では、

電話でのお申し込みも受け付けています。

06-6622-4815




*****




明日の夜は、channelに、

股関節の前をストレッチし、

股関節の後ろを支えるヒップを意識し、

ヒップアップを目指す動画をアップします!

(今回の動画がピンとこなかった方は、違うアプローチが効果的かも?)



blogには、動画の解説をアップします。

どちらも続けてご覧になって下さいね。





機能美カラダメソッド考案者 松本寛子