今回は、このBlogにて、
『ストレッチ』について書いたことを、
纏めてみます☆


寒い季節は、
熱を奪われないようにとカラダが縮むので、
『ストレッチ』を習慣にしてくださいね!



・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・



まずは、
【ヒールを履く前におすすめのストレッチ☆】


■足を前に伸ばして座ります。

①内回し、外回し、足首回しをする。
(足首が解れて、着地が安定します)

②つま先を前に倒す、踵を押し出すを繰り返す。
(ふくらはぎが解れて、むくみにくくなります)

■片足だけを伸ばして座ります。
(反対の足は三角に折って、足の裏を、伸ばした足の内ももに当てる)

③伸ばした足の膝を両手で挟み、カラダを前に倒す。
(膝裏が伸びて、姿勢が安定します)


寒さで縮んでしまうのが膝裏・ふくらはぎ・足首です!
冬のこの時期は、
ヒールを美しく履きこなすためにも、
ストレッチを習慣にして下さいね☆



・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・



ストレッチが習慣になったら、
次に意識して頂きたいのは、
【偏りをなくすためには、偏りのあるストレッチが必要!】
ということです。


例えば、最初の足首回し、
内回しが外回しに比べて小さな動きになるなら、
内回しを大きな動きにすることに集中する。


膝裏のストレッチで、
左足だけ膝が伸びないのであれば、
左足のストレッチの回数を増やす。


そうして、偏りをみつけたら
、少し偏った動きや回数にして、
偏りの解消を目指してみて下さいね☆



更に詳しく書いていますので、
よかったら合わせて読んでみて下さいね☆



・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・



下記は、リンク【personal~訪問レッスン~】の報告記事の中で書いたコラム。
こちらで再アップです!


☆☆☆


一般的に良いと言われているストレッチ☆

お気に入りのストレッチや知っているストレッチだけを、
本や雑誌を頼りにして、順番にこだわらず、
繰り返している方がいらっしゃるかもしれません!


すでに習慣になっている方は、
『順番にこだわったストレッチ』
に変えてみてください☆



☆☆☆



そのためには、
なるべく大きな鏡の前で、
◆本や雑誌から抜け出したようなフォームになっているか?
に注目しましょう!


※注意 これは、
無理をして綺麗なフォームを目指せ!
と言っているのではありません!!


どこが固いかを見つけ出すために注目するのです!


例えば、前屈をしてみると、
お手本の写真よりも腰が丸くなっていることが気になったら、
腰を伸ばすストレッチを先にしてから、
前屈をする。

順番を変えたことで、
前屈の腰が綺麗に伸びるようになります!


すると、
今度は膝が曲がっていることが気になり始めます。
膝のストレッチも先にするようにしてみると、
前屈が、お手本の写真に近づいていくのです♪
実は、これでやっと、
本来の前屈の効果が出てくるのです!


※注意 悪いフォームの前屈では逆効果!
固い部位に負担を掛けることも考えられます!!



☆☆☆



見つけた固い部位を、
先に別のストレッチで整えると、
フォームが安定して、
きちんと効果が出るストレッチになる☆


こういうことがあるから、
Personalでもグループレッスンでも、
私は順番にこだわっています!


ご自身のカラダのためになる順番を見つけて、
『順番にこだわったストレッチ』から
どんどん効果を上げて、
なりたいカラダを目指して下さいね☆



・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・



① 『ストレッチ』を選ぶときは、
「ヒールを履く前に」「リラックスのために」といった目的を明確に!


② 『カラダの偏り』に気づいたら、
偏りのあるストレッチにして、
解消を目指しましょう!


③ 『順番にこだわる』ことで、
難易度の高いストレッチにも挑戦することができます!


効果的なストレッチを♪




機能美カラダメソッド 松本寛子