昨日、待ちに待った手作りマスクが届きました!
自分で作ってみようとも思いましたが、裁縫はあまり得意でないので進まず・・・
使い捨てのマスクはずっとは続かないし。。と悩み、ある方に相談しました。
端切れや余った布で作る子供服がとんでもなく可愛く、度々購入していたショップの方ですが、マスクも作っているとのことで沖縄まで送っていただくことに。ご厚意に心からありがたい気持ちです。
子ども用もデニム生地で可愛い。気に入ってくれるといいな!
最近は、衛生的な面から使い捨てのものが増える傾向にあり、ゴミも増えているようです。
ビニール手袋、ビニールエプロン、ウエットティッシュ、家の中でも共同のタオルではなくペーパータオルを使用するなど。
また、最近はデリバリーが急速に増えて、プラスチック容器の消費も多くなっています。
デリバリー時は弁当箱を持参したり、ゴミを減らす工夫は常に考えなければなあと思います。