介護初心者日記は母との同居を通して、介護のかの字も知らなかった私の経験をブログに綴っていますが、順を追って書いているのでまだ昨年のお話までしか書けていません 滝汗

今回は今現在のお話しを・・・

デイサービスに通ってるから大丈夫だろうと、さんぽに連れて行かなくなりましたが、住宅改修で付けた手すりのおかげで、家の中では杖を使わずトイレに行ける母。

しかし最近では椅子から立ち上がるにも時間がかかり、やっと歩いているような状態。

リハビリデイサービスの先生に相談すると、もも上げや自宅で出来る軽い運動のプリントをくれた。
しかし私がついていないとやらない アセアセ

とそんな時、義姉が「足を乗せることで、歩くために必要な筋肉が鍛えられる」という新聞広告を持って来てくれた。

フットフィットライト」 足

 



人生100年時代、1日1回23分座ったまま、テレビを見ながら歩く力をトレーニング 走る人

「バランスを保つために必要な足裏、つま先を持ち上げたりするときに使う前すね、歩いたりジャンプしたりするためにかかせないふくらはぎなど歩行に必要な筋肉に、座ったまま足を乗せることで、EMS(筋電気刺激)が足裏とふくらはぎの筋肉に効率的に働きかけます。」

と書いてあります。

EMSはこのブログ7月の「母5ヵ月で卒業」にも登場。
自由診療でお高い施術が自宅で出来るのは魅力です ラブラブ

足裏の筋肉は、足首やふくらはぎ、太ももなど足全体の筋肉につながっているので、足裏を鍛えることが歩く力のトレーニングにつながると研究者。

88才の冒険家・プロスキーヤーの三浦雄一郎さんやあの日本最高齢90才のフィットネス・インストラクターのタキミカさんもおすすめしてます。
あの年齢で生き生きと元気ハツラツに過ごされている方達のおすすめですから、きっとすごいのでしょう グリーンハーツ

運動嫌いの母にはもってこいの商品。

お値段は1日20円・月々600円。 

よく見ると分割払いは初回のみ3,400円で月々税込み600円。分割手数料は0円。
月々600円なら何とかなりそう・・・でも待って!

支払い回数60回。支払期間5年!長すぎる~ガーン

でも一括だと税込み38,800円!た・高い・・・ハッ

迷った挙句、ちょうど「超ペイペイ祭り」はじめてのお買い物で使える最大半額クーポン(値引き上限1,500円)のキャンペーン中。
まだNetで使ったことがなかったので、公式サイトから購入。

1,500円引き37,300円で買えた。ラッキーキラキラ

注文して2日後、フットフィットライトが届いた。

商品の他にプレゼントが入ってる。マスクにピコ太郎さんのひげシール(笑)と石鹸。

 


それはそれでうれしいが、新聞広告の方は敬老の日前の9月13日までに申し込めば、保証期間が5年でタキミカさんのトレーニングDVDがついてきた。そっちの方が良かった~タラー

まっ1,500円安くなったんだから仕方ないか(笑)

余談ですが、このMTGっていう会社。あのサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドさん、今は井上尚弥選手が宣伝しているシックスパッドの会社。
私が1年悩みに悩んで自分へのご褒美に買ったリファカラットもこの会社でした。

取扱説明書は大きな文字で読みやすいけど、安全上の注意 注意 を読んでたらちょっと怖くなった。ガーン

トレーニング中は

注意 裸足で使用
注意 足裏以外には使わない。
注意 手でフットパッドに触れると、強い刺激で事故や身体のトラブルのおそれ
注意 金属を接触させると感電のおそれ
注意 スマートフォンや電子機器が下半身に触れないようにする
注意 急に足を離すと肉離れのおそれ

いきなり母に使うのも心配なので、まず私が夕食後試してみる。

レベルは10段階
初めて使用する時はレベル1などの弱いレベルから、慣れてない状態で強くし過ぎると足がつることがある。
とあるので、レベル1から。

始め何も感じなかったが、だんだんと足裏がピリピリしてきて、その後足首からふくらはぎまでをキューと刺激。
1では弱いと感じレベル2に上げる。最後はクールダウンして23分で終了。

刺激を感じるだけだったが、何といきなりのふくらはぎのだるさ
日頃ほとんど歩いていないので、よっぽど運動不足なんだろう。
私もちゃっかり母からお借りして、トレーニングしよう(笑)

気をつけてさえいれば、そんなに怖くないことがわかったので、続いて母に使用。
しかし、全く何も感じないと言う。??

取扱説明書では足裏が乾燥してるとダメらしく、そんな時は足裏の下に左右1枚ずつ、水で濡らししっかり絞った布やアルコールを含まないウエットティッシュを敷いて使用するか、風呂上がりの潤いがあるときが良いそう。

キッチンペーパーを濡らし足のパッドのところに敷き、再チャレンジ。
今度は母もピリピリ感じたらしい。レベルは1のまま終了。
効いてるかはわからないけど、足の裏が熱くなったと言って洋間のソファーでウトウト zzz
起こすと一刻も早くベッドで寝たいと言う。やっぱり効いてるかも・・・

翌日また夕食後に私から、レベル3で試す。

昨日より刺激強い。終了後やっぱり足が超ダルイ。ふくらはぎに効いてる。

母はまた濡れキッチンペーパーを敷いてレベル2。
どれくらい効いてるかは謎?だけど今朝デイサービスに行く前に「ふくらはぎが痛いんだけど何だろう」と言ってたのでやっぱり効いているんだろう・・・

まだ2回しか試してませんが、続けたらどうなるか?またブログでお知らせしますね。

あきらめないでください。歩く力は何歳からでも鍛えられます(新聞広告より)

今回もお読みいただきありがとうございました イエローハーツ