苦手だなと思う人とも初めはフラットに❤️ | 長女気質な頑張り屋さんでもナチュラルに自分の殻を破り自然体のあなたで幸せをデザインする方法

長女気質な頑張り屋さんでもナチュラルに自分の殻を破り自然体のあなたで幸せをデザインする方法

他人に遠慮して他人の顔色をうかがって過ごす他人軸だった私が、「自分の幸せのため」に「のびのびいきいきと自由に楽しく後悔しない自分の人生を生きる」と決め、自分軸を確立しておだやかで幸せな毎日にするためのブログです。

こんにちは、ろこです(^-^)
現在ワークライフスタイリスト養成講座
29期受講中です✨

今の会社に契約社員として入社して
半年が過ぎて
環境にも同僚にもルーティンワークにも
慣れて来た感じ

同僚にもいろんな方がいて
みんなとってもステキでいい方だけど
実はちょっぴり苦手な方がいたの

親子ほど歳の離れた同僚の男性で
あいさつしても反応なくて
とっても怖そうで
だからこちらからはあいさつくらいで
話しかけたりはしていなかった

そんな中最近
少しずつ会話をするようになった
まだこちらから話しかけているわけでは
ないけれど 笑
半年経ったら話しかけてもらえるように
なった!

そうだった💡
特に東北の人は打ち解けるのに
時間がかかるんだった!

嫌われているわけではなかった!!

自分「苦手」とか「嫌われてるかも」
って思うのは
バリアを張ってるのと同じこと

かといって相手のゾーンにムリに入るのは
相手の気を悪くしてしまうから

初めはフラットにみんなと関わって
だんだんと仲良くなりたいと思う❤️