アメリカで働くということ。 | アメリカ留学、就職活動そして就職。。。

アメリカ留学、就職活動そして就職。。。

ブログの説明を入力します。

先日、仕事中にボスが電話でリクルーターと話してるのが聞こえてきた。

話してる内容は「なかなかいい人が見付からない。というか応募してくる数が減ってきてる」

と言ってた。。。

どうやらアメリカで働きたいと考えてる日本人が少なくなってきてるらしい。。。。
アメリカ国内の日本人留学生が減ってることを考えれば当たり前かもしれないけど。


僕自身もアメリカで働きたいと思い、今働いてるけど、その理由は「成長できる」

僕の個人的な意見としては日本のほうがよっぽど住みやすい!!
治安はいいし、ご飯はおいしいし!

でもじゃあ、なんで住みやすい日本でなくアメリカを選ぶのかというと、成長できる環境があるから。

こっちでは何歳になろうが大学に入って勉強して転職する人もいれば就職活動で年齢を聞かれることもないので常にチャレンジできる。

そしてまわりにいる人たちも「おれは将来こうなりたい!」とか「これがやりたい!」という目標を持ってそれを達成するために努力してる人が多いように感じる!もちろん日本にもいっぱいいるだろうけど。。。
でもそういう話しをトモダチ同士であまり話さないというか話したがらない人が多いと思う。。。。


もうひとつアメリカで働きたいと思う日本人が減ってる理由のひとつに「ビザの問題」があると思う。

一般的に言う「労働ビザ」とはH1ビザのことでこれは毎年発給する数が決められてる。
今年は応募が殺到したため抽選。
まずこのH1ビザに応募できるのが大卒以上。さらに、アメリカの大學を卒業してたほうが選ばれやすい?のかもしれない。。。あまり詳しくないから間違ってるかも。

それにそもそも外国人にアメリカ政府が労働ビザを発給する理由は「アメリカ人ではできなくてその人じゃないとできないから」というのが根本的な理由らしい。つまり専門的な知識、経験、資格を持ってることが好ましい。
それと、専門職に関連して言うと、大学の専攻と職種が似てないとビザが取り難い。
たとえば、大學では経営学だったけど、職種はバイオロジーの研究職だと、「本当にこの人物は専門的な知識を持ってるのか?」と疑われてしまう。。。

採用する企業側も「この学生はビザが取れるか?」というところも合否の判断材料になるみたい。



だから、アメリカで働きたいと考えてる人がいるなら自分はビザが取りやすいかどうかということも考えて大学の専攻やらどんな職種に就きたいのかじっくり考える必要がある。




景気が回復傾向にある今はアメリカで働くチャンスでもあると思うからアメリカで働きたいと考えてる人にはがんばってほしい!!

そして御互い切磋琢磨してがんばろう!!おぉーーーー!!!