丸沼高原スキー場サマーゲレンデ@2024年7月14日 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

準指導員同期のマウンテンさんから、丸沼高原スキー場・サマーゲレンデ滑走のお誘いがあり、滑走してきました。

-------------------------------

宇都宮にてマウンテンさん夫妻と合流して移動。

7時30分過ぎに駐車場到着。事前の雨予報と違って晴れていました。

準備をして8時5分に移動。

カウンターにて1日券購入@3600円

8時20分にゲレンデ移動

8時30分からリフト運行開始

マウンテンさんと同行滑走

トンボが多数飛んでいました

ビデオ確認

10分ローテのペースでぐるぐる

10時前になるとレッスンのグループが増えてきました

11時30分頃にはガス&小雨模様に変化

12時前に昼食休憩

レストランプラトーにて昼食

上州もつ煮定食@1200円

12時50分から再滑走

視界が厳しくなったので13時40分頃に休憩

14時前には強めの降雨

14時10分から再滑走

コース上も空いてきました

15時5分に滑走終了

雨天の中、宇都宮に帰還。マウンテンさん夫妻と「宇都宮みんみん宿郷店」に立ち寄り。

「店内飲食は20分待ち」とのアナウンスがあり、待機チケットを受取して待機。

結果的に35分待ちで入店できました

焼き2・水1@1080円

久しぶりにみんみん餃子を頂きました。