ネコママウンテン(北エリア)@2024年1月13日 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

養成講習会参加の為、ネコママウンテンにて滑走です。

2023-2024シーズン滑走13日目・ネコママウンテン滑走6日目

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東北道を移動して、7時前に道の駅猪苗代到着。めざ師さんと合流

7時45分にネコママウンテン(北エリア)駐車場到着

8時20分に移動開始

センターハウス入口

珍しい場所にて受付

9時25分から講習開始

デビルキャットチェアは5分待ち

デビル1

10時過ぎには10分待ち

11時過ぎに午前の講習が終了

11時30分まで昼食はタイムサービス割引時間中

塩カツ丼

茶漬けモード

12時25分から再滑走

フォレストキャットチェアも10分待ち

リフト降り場

フォレスト3

14時頃になるとデビルキャットチェアは少し待ち時間が減りました

デビル1下部

フォレストキャットチェア

デビル1

15時20分に講習修了

喜多方のヨークベニマルにて買い出し

くるくる軒にて夕食

メニュー。スタミナ激辛みそラーメンが有名とのことです

スタミナ激辛みそラーメン・5辛・大盛り@1150円を注文

汗をかきながら美味しくいただきました

道の駅 喜多の郷にて入浴@300円