高畑スキー場@2023年3月18日 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

ホームゲレンデ 北日光・高畑スキー場(会津高原高畑スキー場)にて滑走です。
2022‐2023シーズン滑走31日目・高畑滑走17日目
-----------------------------

雨の中を移動して、7時30分に高畑スキー場到着。

ゴアレインスーツ装備で8時40分に移動開始

センターハウス入口

掲示板。ブルーアウト・ブルーセンター上部は融雪の為クローズ

コース案内図

スキースクールに立ち寄りして、明日実施となるプライズテスト受験の申し込み

9時18分から滑走開始

駐車場は少な目

ショート板装備

リフトからみたセフティウェイ

猪谷ゲレンデ

ブラックリフト降り場

レッドコースに移動

スタート地点

オレンジリフトに乗車

上部は降雪があるようです

オレンジ山頂

オレンジインコースを滑走

急斜面部分はブッシュが出ている場所がありました

オレンジ下部コブライン

続いてオレンジアウトを滑走

上部

林間部

中盤部

連絡路経由でブルーイン下部

ブルーセンター下部

中腹レストハウスにて休憩

ストーブで乾燥中

ブルーリフトに乗車

ブルーアウトは入口からクローズ

ブルーセンターも入口からクローズ

ブルーインスタート地点

ブルーイン上部

連絡路経由でブルーセンター下部

ブルーハイウェイ

ブルーハイウェイ下部コブライン

ブラックコース

猪谷ゲレンデ

スーパーブラックコース

コブラインは3本。先週の宇都宮市技選時点より深くなっています

スーパーブラック下部

ブラックリフト降り場にてクラブメンバーと合流

ブラックコースはガス模様

12時25分に昼食休憩の為下山

昼食はカツカレー@1200円

自販機コーヒー@150円

13時過ぎには雪模様に変化

13時30分から再滑走。スーパーブラック

ブルーリフト

ブルーハイウェイ

レッドコース

15時40分に滑走終了

16時に駐車場移動

檜枝岐の「燧の湯」にて入浴

檜枝岐の「よってけ」にて夕食

明日の天気予報は晴れそうなので期待したいですね