10月合宿
岩木山でも八甲田山でも初冠雪が
観測されている今日この頃…
また、やって来た~!と思える
寒さが毎日続いております。
そんな中ですが、10月10日~
10月12日まで青森県連3セクション
合同合宿が青森市のマエダアリーナ
にて行われ、引き続き12日~15日
まで弘果合宿で岩木町、百沢温泉
にて合宿しております。
青森県連合宿では、主にローラー
スキーでのトレーニングでした。
内容としては10秒トレーニングなど
細かいスピード系を行いました。
3セクションということもあり、
11日は午前、クロスカントリーの
トレーニング800mのレペテーション、
午後はアルペンのアルペンサーキット
を全選手で行いました。
普段やらないアルペンサーキットでは
高校男子と同じ回数でヘロヘロになり
いつもながら、必ずと言っていい程の
おばさん扱いを喰らいました…笑
県連の合宿になると必ずちょされま
すが…なんだか、大人になったんだな
と悪くないと思ってしまいます。笑
県連を終え、去年もお世話になった
百沢温泉にて明日まで合宿してます。
天気が変わりやすく、なかなか天気
に恵まれない日々ですが、雪や、
紅葉にもう、心が奪われそうな
毎日です。笑
雨からみぞれに変わり寒過ぎ
ました。笑
登山道もつるつるで2人とも転倒…
練習後の温泉が幸せ過ぎでありました。
スキーをしました。約15km弱の
hill climbをベースで行いましたが、
見渡す限りの紅葉が、もう、
モリモリしててブロッコリーに
しか見えない…と由樹が言って
おりました。確かに。笑
写真は川村先生がとってください
ました。ありがとうございました。
平日でこの天気の悪さですが
たくさんの観光客でした。
午後は酸ヶ湯から八甲田山登山の
予定が…
山頂で五郎丸さんポーズやろう!
と意気込んでたのに残念です。
合宿は明日ローラースキーの
ロングをしながらミドルスピード
を入れていくトレーニングで終了です。
明日はどうか晴れて欲しいところで
あります!
オフシーズン最後の合宿になります
ので、しっかりスキーをイメージし
充実した合宿になるよう最後まで
2人で頑張ります。









