6月合宿 | 弘果スキーレーシングクラブ

6月合宿

 
 


お疲れです??

弘果SRCはただいま
秋田県鹿角市の花輪スキー場
アルパスにて合宿しております。

16日から合宿しており
明日の21日で最終日となります。

私達と一緒に練習してくださって
いるのは、秋田ゼロックス(株)
スキー部の石垣さんです。
石垣さんは全日本のトップクラス
であり全国大会では何度も優勝を
経験されている選手です。

そんな選手と一緒に練習を
させていただいて毎日、
刺激刺激の連続でございます。

花輪スキー場アルパスは
冬はクロスカントリーのコース、
夏はローラースキーのコースと
して使用されていて、8月の
お盆前には大会もあります。

このいい環境といいコースで
主にローラースキーの練習と
ランニング、ポールウォーク、
ポールランニングといった
練習もしてきました。

筋肉痛に筋肉痛を重ねて
日に日に体は疲れてを
増していますがいい練習が
出来ています。

石垣さんと何が違うのか
どこに差があるのか

私は1番最初に思ったのが
ローラースキーにしても
ランニングにしても
ベースの速さが速いこと。
そのベースで何時間も走れる
体力があること。

次にスピード練習では、
スピードだからといって
ガチャガチャ走るのではなく
しっかり走っていること。

下りきり、上りきりが
うまくスピードを殺さないこと。


細かいところですごく
差がでることがわかりました。

また、松舘も北海道で
学んできた細かい知識を
たくさん知っていて、
毎日教わることが多々あります。

石垣さんからも勿論、
チームメイトからも刺激を
うけてとても考えさせられる
合宿になっています。

明日は5分ミディアムスピード
からの5分のスピードを2本
入れての120分。

最後までしっかりいい合宿に
したいと思います。

写真はローラースキーと
アルパスにあるジャンプ台の
1番高いとこに登った時の
記念の写真です??笑

それでは??

開坂でした??


iPhoneから送信