『しろちゃんとはりちゃん』
作・絵 たしろちさと
ひかりのくに
(表紙は外して読んでます
)

…危っっぶね



昨晩遅くまで、今朝の読み聞かせのことを忘れてしまっていて「何んにも言わんしおかしいと思たらマジ忘れてたんか
」と、息子くんに教えられてしまいました、いや、忘れてたんじゃなくて完っっ全に見落としてたわ…
いつもと立場が逆過ぎる〜








焦って慌てて選んだ絵本、もぉーこれでいいわ…って、ドンピシャの気分ではなかったの(読み手の事情w)だけど、今朝の生徒さん(1年生
)たちにはドンピシャだったみたい~~
大正解
💮 すごく盛り上がってくれるクラスで、私としては年内最後になる読み聞かせ、最っっっ高
に気持ちよく終わらせてもらうことが出来ました











教室に着いた途端、地域の人はみんなお母さんよ
っておうちで教えられているらしき抱きついてきた女子ちゃんがいてキュンとしちゃったー

急に駆け寄って自己紹介してくれる女子ちゃんも来て笑っちゃった、私もキチンと気をつけして、自己紹介してみました








チャイムが鳴り終わるのを待って、読み始めると『えびカレー🍤
』にするか「たまごカレー
」にするかで大げんかになるしろちゃんとはりちゃんに、



\じゃあもう、えびたまごカレーにすればいいんやーん
/


と、さっそく結末を当てにくる男子くん、ギョギョギョ…
「さ、最後楽しみにしといて…
」って言って読み進めました








話の展開を一緒にドキドキしながら聞いてくれたり、担任の先生も一緒に笑いながら楽しんで聞いてくださるクラスで、途中家出しちゃったはりちゃんを捜しても、捜しても見つからなくて
“もうはりちゃんに会えないんだ…二度と会えないんだ…
”

ってしろちゃんが泣くシーンにバッチリはりちゃんの姿があるのを見て
\はりちゃんいるでー
/


って真顔で言う男子くんやーめーてーーー
笑笑

「いやーん
まだ見えんといてー
」



って、
はりちゃんの姿を手で隠したりしながらなんか、変なとこで盛り上がってしまってたな…





ふと気になって、2人が仲良く向き合ってゲームしてるページで、このゲーム何かわかる
って訊いてみたら\オセロー⚪⚫/ って答えてくれて、あ、知ってるんだー
って思ってたら次には \将棋かもー
/ とか \囲碁かもー
/ って活発に発言が飛び交うこの、のびのびとしたクラス、めっちゃ素敵だなと思ったーー









せっかく仲直りして🍤エビたまごカレー🍛
作って食べた二人🤭
なのに最後またじゃがいもコロッケかクリームコロッケかでケンカしちゃってるのに大笑い、ほんとにほんとに楽しい読み語り
でした、天気悪くてもどうだっていつでも子供たちって元気、凄いなーって思う、たっぷりパワー吸収して気持ちよく仕事行けた朝でした、みんなありがとう~







