そしてすっかり夜になってしまいましたが
今朝は土曜日ですが、読みきかせでした
今朝は土曜日ですが、読みきかせでした
【土曜学習
】終了後の読みきかせ、
】終了後の読みきかせ、数日前までの暖かさから一転寒い朝
でしたがたくさんの子供たちがお勉強しに来るの、偉いなーって思います

でしたがたくさんの子供たちがお勉強しに来るの、偉いなーって思います

そんな良い子達へ⋯

寒くなってちょうど良かった
雪だるま率の高い絵本たち
すごく反応の良い子たちばかりで素直に感嘆の声を出してくれたり驚いたり笑ったり、自分の担当ではない読みきかせを見守っているだけでとても幸せな気持ちになれました

雪だるま率の高い絵本たち
すごく反応の良い子たちばかりで素直に感嘆の声を出してくれたり驚いたり笑ったり、自分の担当ではない読みきかせを見守っているだけでとても幸せな気持ちになれました

私が読んだのは
会話が親子の掛け合いになっている絵本で、
サンタクロースってほんとにいるの?

(*๓´˘`๓)

サンタがほんとにいるのか半信半疑な子供
を私が担当、それを落ち着いて諭すように
いるよ
と話すお父さんをパパさんメンバーが担当、読み終えてから良かったよ
って言ってもらえ、ホッとしました
を私が担当、それを落ち着いて諭すように
いるよ
と話すお父さんをパパさんメンバーが担当、読み終えてから良かったよ
って言ってもらえ、ホッとしました
クリスマスの ふしぎな はこ
は、息子くんが担当

見慣れない箱を見つけた男の子、
箱をそっと開けるたびにリアルタイムのサンタの様子を覗けるほんとに不思議な箱~


みんな食い入るように絵本を見つめ、
お話に耳を傾けていました

小一時間くらいの読みきかせだけどパネルシアターやったり、手話つきの赤鼻のトナカイ
やったり、今回もめちゃくちゃ濃くて楽しかったなぁ~(*๓´˘`๓)
やったり、今回もめちゃくちゃ濃くて楽しかったなぁ~(*๓´˘`๓)
そうそう、
日本の雪だるまって2段なのに海外の雪だるまって3段なのこそ、ほんと不思議ですけどねーーー







ふふふ、
星だらけだけど

楽しい様子をひとつ載せて⋯






