読んできたぁ~☆(103) | ゆめみるうさぎ☆

ゆめみるうさぎ☆

応援するアーティストさんたちのこと、息子くんのこと。
うさちゃんのこと、絵本のこと、色んなお気に入りの紹介、日々の出来事‥ などなどなど、
何が何だかもう~ハチャメチャなブログwww!!
あなたは、お付き合いくださいますか?( *´艸`)


今朝は5年生の、読み聞かせでした本音譜










昨日が【節分おに】だったので、節分の絵本、
『オニたいじ』Wハート




****



「オニは そと!!
  ふくは うち!!



投げられたマメがいっせいに飛びだすと、
お面をつけたオニは逃げ出したε=ε=ε=



でも、世界にはもっと、悪いオニがいる!!



どうせなら、‘ホンモノのオニ’を退治しに行くぞ~パンチ!にひひ



****




ペラペラ カパカパするのでいつも、表紙を外して絵本を読むのですが、表紙の内側に書かれている文章が素敵なので少しだけ言葉を変えて、引用させていただきました(∀)ドキドキ



マメたちは、いったいどこまで飛んでしまうのでしょう~ムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び



(*´艸`*)ふふ



5年生には少し、可愛らしい選書かも^^; ですが、いつもいつでもw小難しい絵本でなくてもいいですよね~、みんな笑顔で、リラックスして、聞いてくれていましたよるんるん



元気いっぱい、ヤンチャっ子な男子が数名、じゃれ合いながら聞いてましたけどねにひひにひひ音譜



今朝はまたちょっと、元気が出ない朝だったのですが、教室に入るなり、昨晩に豆まきした話、豆を食べた数wwの話、鬼のお面の裏に人間の顔がプリントしてあった話wwwなどなどしてくれるみんなに笑わせてもらい、涙が出そうなくらい、改めて、子供たちの無邪気さに感謝するキラキラ朝でもありました(。ノωノ)ドキドキドキドキドキドキ



こんなhappyクローバーがあるから、少しくらい辛い朝があっても読み聞かせ、やめられません(*´ω`pq゛




次回は、6年生・・え゛!




ちょっと緊張、イヒヒノヒ(`∀´)笑ラブラブ