イオンモール久御山、和紗さん☆ | ゆめみるうさぎ☆

ゆめみるうさぎ☆

応援するアーティストさんたちのこと、息子くんのこと。
うさちゃんのこと、絵本のこと、色んなお気に入りの紹介、日々の出来事‥ などなどなど、
何が何だかもう~ハチャメチャなブログwww!!
あなたは、お付き合いくださいますか?( *´艸`)


怒濤のように続いたNEWCD『覚えてますか』リリース記念インストアライブ…日曜のイオンモール久御山、あぁ ヤバイ…ほんとに、記憶が溶けてしまいそうです( *´艸`)ドキドキドキドキドキドキ



もう何と言いましょうか、もう和紗さんは大急ぎで東京に戻られ、何か夢でも見ていたかのような脱力感と、心地よさと、今日はまた東京にてライブをされていることへの切なさwとか…ふにゃっふにゃの気持ちです得意げ得意げドキドキドキドキドキドキ



何から書こうかな…ww



久御山
自分で行ったことなくて、旦那さんに連れて行ってもらったことから…???(笑)



着いてから旦那さんにだけお昼を食べてもらい、私はそれどころじゃなくフードコートにて、和紗さんへ、お手紙書いたこと…とか???(笑)(笑)



ん~…
どうでもいいよねwwwべーっだ!べーっだ!



覚えてますか…
覚えてないんですよね…
ちゃんと…
セットリスト(*/ω\*)



和紗さんの歌声がただただ気持ちよくて…心地よくて…歌声がまるで子守唄音符だったような、誰かに優しく包まれているような、ほんとに、幸せな時間だったなぁ…テンションおかしいんですよね、私…(笑)(笑)




順番間違ってるかも…ですが、1回目のステージ(14時~)は 、1 Year's Endカラオケ音符 2 Stand Up For Loveカラオケ音符 3 アイタクテカラオケ音符 4 覚えてますかカラオケ音符


2回目のステージ(16時~)は 1 Stand Up For Love(ピアノバージョン)カラオケ音符 2 アイタクテカラオケ音符 3 覚えてますかカラオケ音符クローバークローバーキラキラキラキラ



両ステージ共 曲と曲のあいまには一回ずつ、朗読を挟まれていました(〃∇〃)本キラキラキラキラキラキラ



1回目では確か『家族が集う日を決める』クローバーキラキラ 2回目では確か『親子でショッピングに出掛ける』クローバーキラキラ



…ふふっ( *´艸`)



これは、

クローバー本 親が死ぬまでにしたい55のこと本クローバー

って15万部突破のベストセラー…キラキラキラキラ




ゆめみるうさぎ☆-2012112315490000.jpg



私も買いました、
この本の中に、和紗さんが朗読された章節がありますニコニコニコニコドキドキドキドキドキドキ



なかなかあらためてこの事に触れられずにいたのですが、少し前に和紗さんからあったお知らせクローバーキラキラ、このたび和紗さんのNEWCD『覚えてますか』が この本の親孝行実行委員会、キラキラ音符推薦曲音符キラキラ に選ばれましたニコニコニコニコニコニコチョキクローバーキラキラキラキラキラキラ



「親孝行とは何かを考えるきっかけになったらいいな…ドキドキドキドキ



と、
話され、
最近のライブではいつも、この本の一節を朗読されているのです音符



これがまた、
和紗さんの声で読まれると私、泣いちゃう…www(*/ω\*)



とっても素敵な本だと思います、読まれたこと、ありますか???ニコニコニコニコ みなさん是非、お近くの書店まで…ww(*≧m≦*)チョキクローバークローバードキドキドキドキドキドキ



はぁ、
やっと書けましたよほんと、このことも…ドキドキドキドキドキドキ



この日の和紗さんの歌声、関西でのライブはこれで一区切りと意識されてかされずか…ほんとに素晴らしいものでした…少なくとも、私には…ドキドキドキドキドキドキ



最初、早めに会場に着いてステージを確認したとき正直、こんなちっちゃいとこでうちの姫さまwwを歌わせてくれるのかとちょっと悲しくなったりしてほんとにごめんなさい(笑)(笑) 私が間違っていました(*/ω\*)クローバークローバーあせる



和紗さんが歌い始めるとたくさんの人が足を止めて歌声を聴いたり、ステージの後ろの階段からも耳を傾けてくれていたり、階段から、急いで降りてきて聴こうとしてくれるひと…たくさんのひとが集まったほんとうにあたたかい空間になっていて、私は何だか嬉しくて、胸がいっっぱいになっていました~o(*T^T*)oクローバークローバードキドキドキドキドキドキ



たくさんのひとにクローバー『覚えてますか』クローバー 聴いてもらえて嬉しい…ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク ほんとに、素敵な曲だと思うから…しょぼんしょぼんキラキラキラキラキラキラキラキラ



あと、
そして
そして…



この日は
“鶴のひと声”って学生団体さんがいらしていて、和紗さんご自身関東大震災のあとの曲制作にかなり頭を悩ませられた毎日についてもお話になり、関東へ届けられるという『折り鶴』ヘ(ё)ヘ を、みんなで折ったりしましたよニコニコニコニコキラキラキラキラキラキラ



みんなで鶴の折り方など確認しあいながら、折り鶴を折って、この時間もとっても暖かくて みんな優しくて、幸せな時間でしたよぉ~…(*p∩q)ヒィーン



胸がいっぱいすぎて
いちいち
泣けてくるぜ…wwwドキドキドキドキドキドキドキドキ



こんなにたくさんの、暖かい時間に立ち会わせてもらうことができて、どうですかビックリマークビックリマークビックリマーク わかっていただけますか!?!?!?!? 燃え尽きる、このキモチ…www(*/ω\*)クローバークローバードキドキドキドキドキドキ



ようやく記事も書き上げることができそうで、しばらくは溶ける記憶の中に一緒に浮かんでみるようにww、ふわりふわり、日常に戻ってみたいと思います…ドキドキドキドキドキドキ



次にまた、
和紗さんにお会いできる日を楽しみに…



ふわり。。



ふわり。。



ふわり…。。。