読んできたぁ~☆(37) | ゆめみるうさぎ☆

ゆめみるうさぎ☆

応援するアーティストさんたちのこと、息子くんのこと。
うさちゃんのこと、絵本のこと、色んなお気に入りの紹介、日々の出来事‥ などなどなど、
何が何だかもう~ハチャメチャなブログwww!!
あなたは、お付き合いくださいますか?( *´艸`)


前にご紹介したことがありますね、こちらダウンダウンダウン本




ゆめみるうさぎ☆-2011053108030000.jpg



『まってる』ブタクローバー




「みんなさぁ~、何でそんな一年生みたいな本本持ってきた~ん?とか思ってるやろ~にひひプンプンプンプンべーっだ!


「ま、いいわ~聞いてなニコニコ




前置きをしてから、読み始めましたwww




確かに、絵も文もすごく易しくて、【5年生キラキラ】には可愛いですあせるあせる



でも伝えたかったのは、優しい気持ち…



5年生くらいになるとだんだん大人びてきて、こんなゆったりした気持ち、忘れてくる気がして…ニコニコニコニコニコニコ




読み終えて、


「みんなやったら“明日学校に行ったら絶対めっちゃ文句ゆーたんねんむかっ”とか思うんちゃう~?にひひにひひにひひ


「そうじゃなくって、こんなまっすぐな気持ちで人を待ってあげる優しさとか、忘れないでほしくてこの本本を持ってきましたm(__)m」音符



っと、締めくくりましたべーっだ!チョキ




読んでる時は意外とみんな興味ありげに聞いてくれてはいましたが、やっぱり退屈そうにあくびをしながら席に戻る(教壇の前に集まって待ってwくれてます本音符)子もあり、反応は様々…だったかなf(^^; あせるあせる



でも、いつかどこかで同じ本を見つけた時、手にとってくれるような“何か”が少しでも残ればいいなと、いつも、思って読んでいますニコニコドキドキドキドキクローバー




何か、残ってますように…(^∧^)キラキラキラキラ ドキドキ




(そうそう~5年生のみんな的には、「そんなんその足でそいつの家行ってみるやん~」とか、やっぱり、「すぐ帰るし…シラー」だ、そうです~www 現実はキビシイ~wwww!!!!!!!! チャンチャンキラキラ)