『おこだでませんように』…( ̄人 ̄)☆

ぼくは いつも おこられる。いえでも がっこうでも……。
きのうも おこられたし、
きょうも おこられてる。
きっと あしたも おこられるやろ……。
ぼくは どないしたら おこられへんのやろ。
ぼくは どないしたら ほめてもらえるのやろ。
ぼくは……「わるいこ」なんやろか……。
ぼくは、しょうがっこうに にゅうがくしてから おしえてもらった ひらがなで、
たなばたさまに おねがいを かいた。
ひらがな ひとつずつ、こころを こめて……。




「おこだでませんように」


( *´艸`)



そりゃあ~…

先生もこうなるし…wwww


おかあさんも…

こうなりますよね~wwww(人´∇`*)



親子の愛情に、胸キュンになる一冊…



今日は、5年生の担当でした





(ブログを読み返して見てたら前回の『読んできたぁ~☆』は、5月27日


それから今日までに2回、本当はあったのですが、未だ書けずで…www

)5年生(高学年
)って久々で、彼らくらいになるともっと聞く体制がシラケた雰囲気かなぁ~…っと、ドキドキしながら教室に入りましたが、意外や意外~
すごく関心を持って、絵本に見入ってくれましたよ~( *´艸`)




タイトルを読み上げるとまず『あ~、僕もそう思った時あるわ~(´Д`)』って声wwww
思わず吹き出しそうになりました(*≧m≦*)ぷぷぷ主人公が友達とケンカして相手を泣かすシーンでは、『早っ
もう泣きよった


』って声~wwwwとってもユーモアのある、明るいクラス、大汗かく季節


になりましたが 楽しんで来れました





