2022年12月25日

つくばに用があってTXでつくば市に午前中訪問した。昼前に用を終えたので関東鉄道常総線に乗ることにした。それがつくばから守谷を通過してから思い立ったのでJR常磐線にも乗る事にした。スタートは取手からだ。

取手12:49初

関東鉄道キハ2204

関東鉄道キハ2200形気動車

製造: 新潟 1998年


戸頭駅付近ですれ違った気動車


守谷駅13:24着


下館行き キハ2401


この車両は関東鉄道100周年のプレイベントとして2021年に復刻塗装された車両だ。昭和40年から60年代の常総線の塗装の復刻版。ヘッドマークの関東鉄道100周年が目立っている!


関東鉄道キハ2400形気動車 

製造:新潟トランシス 2004-2007年

これに乗車して新守谷まで移動した


新守谷駅


取手行き気動車 キハ2405

ラッキーFMのヘッドマークだ


取手駅13:56着


復刻塗装車両に乗れたのはラッキーだった!


終わり