京都ウォーキング 豊国神社 | まろんのブログ

まろんのブログ

アラフィフおひとりさまの独り言

2021-01-02



京都駅出発のウォーキングに参加しました


各自スタートらしいので、出発しちゃいましたニコニコ
橋を渡ってます爆笑拍手拍手拍手



あ、見覚えあるとこだ


ここをくぐる〜




三十三間堂





養源院



京都国立博物館
とここでハプニング

なーんにも無いとこで、ズルりんちょガーン
よーするに、コケました。。。
てか
ひっくり返りましたポーン


右足がズルッとなったのは、意識ありましたよ。
いつもなら、左足でバランス取るところが、何故かそーせず。

ズルッ、ドタン!

え?滝汗
何何???
なぜ、左足が動かなかった???


道に座ったまま固まるまろん。


後ろからやってきたオジサマが「大丈夫?触ってもいい??」

なんて紳士なんだぁ〜照れ


「ありがとうございます(触られても)大丈夫です」

紳士なオジサマに助けられながら、滑った所を見ると、なーんにもない。。
ちょっと湿ってるかな。。。
80センチくらい、まろんが滑った跡があるだけ。。。えー


思わず
「えー!なんにも無いとこで!!!」と叫んじゃいました。

周りの方たちは、そんなこともあるよね〜みたいな空気出してくれてましたが…
手が削れた笑い泣き



目の前の公衆トイレで、手を洗い、ズボンを見ると、汚れてる…
ハンカチでゴシゴシ。。。


ヤダ〜もーっ!
足に力が入らないなんて、年とったからかぁ??ショボーン
腰も痛い。。。笑い泣き


しかし、せっかくの初ウォーキングなんだから、、、気分を変えよう真顔



博物館を撮りましょ
警備の方が、端っこに移動されました。
あれ、まろんのために??
撮り終わってから、ペコッと頭を下げると、警備の方もペコッとして下さって、元の位置に戻られました。
やっぱり、移動してくださったようです。


ありがとうございますおねがい



ズボンが濡れ気味で汚れているのを気にしながらのパチリニコ
豊国神社です
瓢箪からお水が出てました


三ヶ日は、本殿前まで行けます

参拝〜
今日のウォーキングコースを無事にゴール出来ますように…
去年は、ここで行列待ちしたので、アンカーの方から、「行きますよ〜」ってお声掛けされたんだったチュー

今日は14時半までにゴールすればいいので、余裕ですOK

しかも、2、3人くらいしか並んでないので、時間もかからないしチョキ爆笑


何となく乗らない気分と戦いながら、本殿を出ます真顔