Zaif解体 | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

テックビューロが運営するザイフがとうとう解体するらしい。

そりゃそうだ。

年末年始から言い続けてきたけど朝山は信用できない。

ビットコインの先物取引で「爆上げ」「爆下げ」をやって投資家の資金を全部すっ飛ばしたのはザイフだけだからね。

似たようなことをやったのはビットフライヤーだ。俺はビットフライヤーも二度と使わない。

どうしてザイフを使わないか?COMSAに投資しないか?ザイフに投資しないか?といえば、兼ねてより不可解なことが多かったからだ。

ハッキング被害は今に始まったことではない。

年末年始、去年もあった。

それって内部精通者が顧客の金を抜く口実になってるよな?

ハッキングに遭いましたって言ったらお金返さなくていいものね。

ただ保証しないと裁判になるよ?

今まで少額だったから泣き寝入りで済まされた人もいるんだろうけどね。

そういえば年末年始のハッキング被害に遭った人はザイフからちゃんと連絡をもらっていないとかそれはシステム上のトラブルだとか言い逃れされちゃったらしいね。

今回の大掛かりなハッキングでは3万件に送金先を分散されたとか?

3万件も送金先を分散しようと思ったらかなりの大きな組織じゃないとできないよね。

しかも、”足跡”を残さずに送金するのは至難の業だと思うぞ。

朝山が最初から仕組んでいたとしか思えない。

だって”レンタルオフィス”で取引所を経営している時点で「儲かってるのになんで事務所をちゃんと構えないの?」ってみんなが思っていたはずだ。

ただ、それにも関わらずザイフを使い続けた投資家のほうにも問題がある。

お金持ち大好きな剛力彩芽をCMに起用するのも”何かありそう”だと思ったよ。

Zaifは解体されていい。もう二度と復活すんな!

コインチェック、ザイフと来たら・・・ビットフライヤーもそろそろw

ハッキング被害に遭って「顧客の金が盗まれたー」って騒ぎながら社長は退任するんじゃないの?

その大金を持って海外で和田、大塚、朝山、ビットフライヤーの社長でパーティーナイトするんじゃないの?

悪者みんなでパーリナイ♪フォー♪

それにしても「ずさんだ」「いい加減だ」と言われて続けて改善するどころか解体するとはね・・・・。

そもそも会社に対する愛着なんてまったくなかったってことだね。

COMSA、ザイフというトークンに投資した方々の心の痛みお察しします。

夢と希望を持って投資しますよね・・・。

経済ニュースでも大々的に仮想通貨の分野で騒がれていたし、これから素晴らしい技術が完成するとかそのための資金集めトークンだったと言われていたのにね・・・・・。

じゃあ集めたトークンのお金を投資家に返すべきだね。

もし返さずに解体して朝山が消えるのなら裁判になるかもね。

2017年が仮想通貨元年で「これから!」っていう出発だったのね。

コインチェック、ザイフ、ビットフライヤーがいろいろヤラかしすぎたな。

ビットバンクやGMO、DMM、SBIは真面目に経営しているのにな。

ザコすぎるぜ(;´∀`)

取引所、アルトコインがこんなにザコが多いとイヤになる。

詐欺コインも数知れず・・・・・・。

ただその中にも本物はある。

ADAやXLM、XRP、ETH、LISK、BTC、EOSなどは大丈夫。

個人的に応援しているのはMTC(メディカルトークンコイン)だけどね。

世界の医療の在り方を変えてほしいね。

他にも好きなアルトコインはある。

やっぱりコツコツがんばってるコインがいいんだね。

ザイフが解体したら朝山は何をやるんだろうねwww

行動力があるけどあんまりいい意味じゃない。

これからできる取引所と取り扱いが増えるアルトコインに期待したい。