論理で深く考える一日を | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

この前の浦安の看護師殺害 の容疑者は26才の男性で大卒でマジメで優秀と記載されているが・・・・・。


学業での成績がいい、仕事熱心はいいとは思うがちょっと論理が抜けた表現に思えた。


なんか心の中で納得がいかない気持ちになる。


勉強ができる、仕事ができるというのはいいが生活面や趣向での頭の良さはなかったのだろうか?


たとえギャンブルだったとしても確率論を考えたり、パチンコ店の遠隔操作に目をやらなかったのが気になる。


パチンコ屋に灯油をまいて放火した奴もたしか・・・・・仕事はマジメで優秀だったと思うが?


どちらもそれなりの収入があり、生活に困らないはずだった。


男の性質として一つのことにのめり込むと周りが見えなくなることはよくある。


心理学でも生真面目な人間はギャンブルに依存しやすいという統計がでている。



個人的な見解でいわせてもらうと、北のどっかの朝鮮が日本へ送り込んだパチンコというギャンブルでお金を巻き上げていることに気づいたほうがいいということだ。


それと国が違法なものを合法にしたので、おかげでギャンブルで人生を潰してしまう人間が増えたということだ。


キーワードは、「国同士の力関係」「軍事資金の摂取」「依存症」「生真面目」「潰す」だと思う。


北のどっかの朝鮮は、日本という国が気に入らない。しかし、今の時代いきなり戦争という形もとれない。

戦争をしかければ周りの国すべてを敵にまわして返り討ちに遭うからだ。


日本は資金援助をたくさんの国にやってきた。だから、親日家の国は多い。他のアジア諸国は自分の国を守ることしか考えていないので資金援助はそれほどやっていない。



たぶんあちらの国の人間心理などの研究者が「依存しやすい」ものを作ったんだろう。開発したと思われる。


マジメで勤勉な国が気に入らない。マジメであってもらっては困る。


昔、中国の国民がアヘンでダメになったときのように・・・。戦略的に日本人の性質を生かして潰せるものを開発した。


思惑通りに、会社ではマジメで優秀な人間がギャンブルによって人生を潰しつつある。


その人の一生、巻き込まれた人の一生、家族や親戚、未知数の可能性、社会の枠組み、いろいろ潰していく。


本当はそういう事件を起こした人を捕まえるだけではなく、本質的に正さなければいけないことがあるはずだ。


警察はそういう部分に目をやらない。知っていて知らないフリをする。政治家は自分たちにお金が回ってくるのなら後はどうでもいい。


そういうのがわかった上で、だからこそ、逆にマジメに生きようと思う。


自分の生活を豊かにして、それなりに遊んで、勤勉に生きる。


成功する人生、豊かな暮らし、貯蓄、投資、家族の絆、信頼、幸福な生き方が最高の復讐だといえる。


北のどっかの朝鮮だけでなく、政治や警察、嫌がらせをやる人間、イジメを助長する人間、人から物を摂取しようとする人間に対する復讐としても有効だ。


自分が幸福になり、楽しく生き、勤勉であることはそういった類の人間に対する復讐だ。


なぜなら失敗したときに喜ぶ人間や潰そうとしてくる人間は、その人自身が幸せになることを望んでいないからだ。


ギャンブルに依存している人はギャンブルをやめて書物を読み、勤勉になり、貯蓄して、資産を手に入れれば、すべての人間の上に立てる。


依存しやすい人間の性質として、生真面目で優秀だからだ。


誰の思惑にも当てはまらず、自己実現をこの世界で成し遂げればいい。


それこそが最高の復讐であり、その人自身の最高の人生でもある。

すべての戦略や思惑は水の泡となり、狙いすました人間はしょぼくれて肩を落とすだろう。


そんな姿を想像したら笑いが止まらないのではないか?

だから、投資の勉強は面白い。