御車のじょうきょうを考えまして、おおよその可能性について申し上げます。


燃料フィルター、燃料ポンプの交換。液体パッキン、オイル漏れのおさまらない場合にはエンジンオイルパッキンの交換。ドレンパッキンの交換。バッテリー充電、充電出来ない場合はバッテリー交換。起動後のバッテリーが充電されない場合はダイナモの交換を御検討になられてくださいませ。

 

 ROLLS-ROYCE

 御料車

 ロールス ロイス コーニッシュ III


 

 平成2年製

 6,747ccV8気筒水冷式エンジン搭載。

 
 皇太子徳仁親王殿下の為に御調べ申し上げました。
 謁見の時に『嗚呼、この方ならば。』と感銘を受けました。
 言葉が優しくて力強い導きをくださいます御方です。
 皇太子殿下は水の研究をなさっていらっしゃる、博士であらせられます。
 
 
 美しい空と海です。
 古き善き英国車も運びました。
 安全運転だけは一人前でございます。
 昔も今も彬かな志を貫いて参ります。
 八幡太郎義家公のお父上頼義公の御前にて。
 

  🔴

 コーニッシュⅢ

 使う / 使わない(他の御料車を使う) / 博物館へ

 

 皇太子徳仁親王殿下の御気持ちを考えると、屋根のついた安全な車のほうがいい。

 運転手さんの御気持ちを考えると、コーニッシュのオープンは狭いので、勘弁してほしい。

 トヨタ自動車様の車であれ、日産自動車様の車であれ、安全な車両にしてほしい。

 

 

 

 御車が動かない原因がわかっていらっしゃるなら

 宮内庁は、港区の正規代理店コーンズ様に部品持ち込みで相談してみてはいかがでしょう。

 自動車会社の師匠方のお店では、コーニッシュを整備したことがございます。

 自動車会社に正直に話せば、予算内で考えてくださいます。

 車馬課自動車班は自動車の運転と管理点検が御仕事です。

 ツナギを着て頭を下げて教えていただく気持ちでいどめば

 自動車会社の先生方はこころよく承ってくださることでしょう。

 あなただけで、なやまずに。

 

 コーニッシュは使えないからどうするという考え方は、どうなんでしょう。

 直さないなら記念に博物館に展示するとか。たったの28年で英国車が使えなくなるわけがないです。

 大嘗祭に使用するかもしれない車両ゆえ、何卒御点検整備くださいますよう、御願い申し上げます。

 御皇族の御意見を御聞き申し上げた上で、宮内庁の長老方で御判断ください。

 

 ロールスロイスジャパン株式会社様へお取次ぎをいたします。

-----------------

 内閣府入札指定 JKエンタープライズ

 相談事、カウンセリング、アドバイザー、メルセデスのご紹介

 メディテーション 文化庁禅曹洞宗教師

 ご担当:Tel 090-9428-2272 千田寛仁 MAIL 照れ

 

 ヤナセ様やBMW様や地元企業の支えあって自動車を維持してこれました。

 「ありがとうございます。」

  🔴

 

 大物主尊饒速日大王から神武天皇に王権が譲られた磐余の地、大嘗祭始まりの三輪山。

 天皇(32代までは大王)即位の大嘗祭は三輪山の山頂ではじめられました。山の右に玉列神社、左に兵主神社、中央に三輪上社(頂上付近)として大嘗宮、璽と鏡と剣をあらわしています。

 璽は心、清浄な心を保つこと。玉列神社。

 鏡は目、情報を管理すること。兵主神社。

 剣は手、制御する力を持つこと(不動の剣・思考や感情によらないこと。禅定)。三輪明神。

 

 日本最古の神宮 石上神宮 物部十種神宝

 

 石上神宮御拝殿

 

 天照大神大日留女牟千尊(祖母)から饒速日大王(孫)が授かった日嗣の十種神宝。

 十種のうちから三種を邇邇芸尊(大日留女牟千尊の孫、饒速日大王の実弟)が持って九州に赴任しました。

 邇邇芸尊の孫の神武天皇が大和へかえり、饒速日大王の孫姫と結婚して耶摩臺国(倭国)は治まり、

 天武天皇の御代に「日本国」を国号として現在に至ります。

 
 大委 日高見国 中央 岩手県北上市
 高天原 大祓祝詞の高天原 岐阜県飛騨高山位山
 耶摩臺国発祥 石川県白山市 (元三輪)
 大和 (倭国) 中央 豊葦原瑞穂国 奈良県桜井市(元伊勢)~橿原市
 耶摩臺国中央 奈良県桜井市 笠 鷲峯山(笠山荒神) 大日留女牟千尊御陵
 耶摩壱国 九州
 耶摩弐国 南海道三重県和歌山県
 耶摩参国 出雲
 耶摩四国 東国(愛知県)より北方
 
 須佐之男尊の経路 桜井市笠~桜井市出雲港~京都府亀岡~和歌山県有田市千田~新羅・大陸へ~島根県出雲~桜井市笠(思兼尊の後の政治を司りながら饒速日尊に教えを授ける)
 
 伊勢神宮外宮 (三輪から27か所ぐらいを倭姫が歩かれ御苦労なされてようやく辿り着いた安住の場所)三重県志摩市磯部町千田
 
 神功皇后様が筑紫日向国に向かわれたところ御神託を受けられた所 熊本県山鹿市鹿央町千田
 
 日本国では古代、千(ち)は神をあらわし、千田(ちだ)は太陽をあらわすことばで、地名で歴史の謎解きが出来ました。歴史という意味での日本国のエンジンの修繕を行いました。 日本人の御先祖様は、自分たちの関連に千をつけ千田としたようです。まさに千(せん)は千(ち)であり、当記に来られたあなた様は、千古萬代の歴史を知った訳です。御導きくださいました国内外の諸先生方と後輩の達人方に感謝申し上げます。ありがとうございます。敬具。ニコニコ
 
日本の御先祖様のひとり、聖徳太子様は伊雑宮を訪れた際に
倭姫の古事をまとめ、そこを無量山と号して、千田寺を御建てになられました。
女帝、持統天皇がさらにそれを聞いて勅賜門を御建てになられました。
聖徳太子様は、59代程前の御方であり、
持統天皇は、56代程前の御方です。
歴史に名前を残している古代の人は、日本のどの御家から辿っても繋がります。
それは、基本系図でわかります。
 
大分県と奈良県を繋いでいる崇神天皇の側室日弥呼様の御先祖様は
宗像家においでになられた市杵島姫尊「イチキ(斎き)
秦の皇女蘭様です。夫は斎国王田横(デンオウ)様です。
秦国で奉じている祖神は大酒神(ダビデ王)です。
これで、日本から始まって、大陸に行って、日本に帰ってきた、日本の物語がわかりますね。
この日記は、結びについて語っています。
それを宝物だと感じるあなたの宝になれば光栄です。
繋がっている世界に。
 
 

 

各家に繋がる日本の基本系図

 

 

関係各家先祖代々菩提の為 日本安穏萬邦和楽子孫長久如意吉祥

Copyright Θ