ひょんなことから、防火管理者 なる資格を取得することになりました。
えーっ!
とっくに会社勤めを終えた高齢者なのに。
なんで私が!?
「講習を受けに行く時間(←これを暇と言うらしい)のある人が他にいないから」
↑ この理由、何なんでしょう。
資格を取るには平日2日間の講習を受け、最後に 試験! があってそれに合格しないといけない!とのことです。
たまには 刺激! を受けるのもよいかな、という軽い気持ちで引き受けました。
もちろん、費用は出してもらえます。
講習日
これまで発生した火災の紹介がされます。
ホテルニュージャパン
大阪千日デパート
熊本大洋デパート
歌舞伎町雑居ビル・・・・
思い出します。
2日間、みっちり講義を聞きましたが、途中眠くなることもありませんでしたよ。
気になっていたのは、最後の試験
20問の設問に対し、それぞれ正解か間違ってるかを〇×で答えるものです。
講義の途中、ところどころで
「ここはチェックしておいてください」
と講師の方が言われます。
ははーん、これが事前にネットで調べた時に、他の人が書いていたことね。
試験に出るのはすべてその箇所なのです。
試験ではテキストを見てもよいので、マーキングしている箇所を読めば答えられます。
ただ「正しいか」という設問と「間違っているか」という設問があるので、そこは注意。
採点も自己採点。
規定点数に達しない人は追試ということでしたが、数十人参加して全員一発合格でした。
ところで良い子は、講習を受けた後、ちゃんと復習しなくちゃね。
それは女子高生スタイルで。
場所はホットルーム。
うんうん、、、、、お勉強が楽しくなる。
座り続け足が痛くなったので椅子に移動。
終わった~~~~
ホットルームは、お勉強という利用方法もあります。
ちなみにスタッフはこんな方。
復習時間も含めて、なかなか楽しい資格取得体験でした。
欲言えば、講習も女子姿で受けたかったです。
でも、そんなことをしたら、講習会が火だるまになりますね。
ブログ村ランキングに参加しています。よかったらクリックして下さいね。