家族とのグアム旅行記2 | 子供と離れて暮らす親の心の悩みを軽くしたい
宿泊したホテルは予約時にオーシャンビューということでしたが、実際は駐車場ビューでした。

嫁はブーブー文句ばかり。

その日は駐車場ビューの部屋に泊まりましたが、翌日から部屋をアップグレードしました。

アップグレードした部屋からのオーシャンビュー
ヒロヒロブーのブログ-グアム2

嫁は大満足ですが、自分はチェックアウトでの請求にひやひやでした。

しかも朝食付きになり、最上階のエグゼクティブルームにて朝食をとりました。

外国人ビジネスマンがノートパソコンを静かに使っているような部屋で、小さな子供連れたファミリーが朝食とりました。

自分たちが泊まったホテルは日本人があまりいないホテルでしたが、隣のホテルは日本人しかいないP.I.Cホテルでした。

隣から聞こえてくるアナウンスはすべて日本語で、夜遅くまでイベントしてました。

夜はヒルトンホテルに行き、夕食をとりながらファイヤーショーを見ました。

昨年、嫁と2人の娘はヒルトンに泊まったので、2度目のファイヤーショーで懐かしがっていました。

翌日はターザというウオーターパークに行きました。

嫁の行きたがっていた場所でしたが、行ってみてびっくり。

ほとんどのお客は日本人なのです。

嫁が泊まりたかったP.I.Cというホテルにもウオーターパークがありますが、ほとんどの宿泊客が日本人です。

日本人は海外に来てまで日本人だけで一カ所にまとまるのが好きなようです。

嫁が言うには、子供連れには有難い施設で十分楽しめるから、と言っていました。

子供と嫁はほとんどホテルのプールで泳いでいましたが、自分はホテルの目の前にある海で泳ぐのを希望しました。

却下されました。

その理由を、海は冷たいから、と子供は言ってましたが、自分にとってプールのほうが冷たかったです。

体質の問題でしょうか?

自分にとってコンクリートに囲まれたプールの中は体の芯から冷える感じでしたが、海の中に浸かっていると体の芯から癒される感じでした。

自分は海のエネルギーを感じることができ、満足でした。



生きる力を育む子育て方法
あなたについてる事が津波のように押し寄せますように
ヒプノセラピー|ネガティブ思考から解放したい人、癒しの国ハワイで、
潜在意識にアクセスして、年齢退行、前世療法などのヒプノセラピーを体験してみませんか?







By TwitterIcon.com
いつもクリックして頂き感謝します。