1年以上前ですが、嫁にドラム式洗濯機をプレゼントしました。
新品で購入しました。
しかし、家電屋で購入ではなくインターネットでの購入なので、郵送や設置は自分で手配しなくてはなりませんでした。
宅急便に頼み、設置は個人の業者に頼みました。
それが悪かったのかどうかわかりません。
そのドラム式洗濯機はときどき誤作動を起すといって、嫁がストレスになっていました。
「この洗濯機は少しおばかみたい」と言うので、こう答えました。
「『いつも一生懸命洗濯してくれてありがとうね』と言うようにしてごらん。」
人ではなく物に話しかけるのです。
それも「ありがとう」と。
「この洗濯機は少しおばかみたい」と言うので、そのとおり誤作動ばかり起していたのです。
『いつも一生懸命洗濯してくれてありがとうね』と言うようにすると、「ありがとう」と思いたくなるくらいスムーズに、ボタン一つで洗濯から乾燥までしてくれるようになるのです。
この時は、嫁も半信半疑でしたが、その後、洗濯機の事で愚痴を聞かなくなりました。
もしかしたら、『いつもありがとうね』と洗濯機に言うようにしたのかもしれません。
いつもクリックして頂き感謝です。
あなたについてる事が津波のように押し寄せますように。
ヒプノセラピー|ネガティブ思考から解放したい人、癒しの国ハワイで、
潜在意識にアクセスして、年齢退行、前世療法などのヒプノセラピーを体験してみませんか?

By TwitterIcon.com