今日は、朝4時から、溶岩見に行きました。
ボートで近くまでいくのだか、夜の海にボート乗るのは初めてなので、不思議な気分でした。
溶岩は、間近で見れたので満足。
午後は、マウナケレ火山の山頂まで行きました。
と言っても、車で山頂まで行けます。
途中、ビジターセンタに寄ったが、山頂は4200メートルで気温マイナス5度と書いてありました。
富士山より高いの?
車で行けるから、なめきって、軽装で来てしまった。
たまたま、ビジターセンタにヤッケ売ってたから、迷わす買いました。
これでプリーズしないで済みました。
山頂で日が暮れて、しばらくすると、それまで覆っていた雲が、すっかり晴れました。
車の外に出ると、そこは、天然のプナレタリウムだった。
色々な山で星空見たけど、今だかつて、見た事がない景色でした。
ミルキーウェイってこんなに星あるの?
プナレタリウムでも、こんなにあったけ?
さすが世界各国が巨大な天体望遠鏡を置いている理由がわかりました。
明日は、ひろ空港からホノルルへ行き、ホノルル空港から成田です。
13日5時に成田着。
ビックアイランドは、あったかい北海道でした。
今度は、娘と一緒に、ビックアイランド行きたい。
Sent from my iPhone