ハワイにてドライバーライセンスを取得しました。
長い道のりでした。
昨年の3月に仮免許を取得してから、路上テストに2度落ちました。
今回は3度目の正直でやっと路上テストに受かりました。
仮免許証ではハワイ名物のrainbowが描かれていませんでしたが、やっと念願のrainbowを描くことができました。
今回3度目の受験でちょっとしたハプニングがありました。
通常、ハワイ在住者以外の人がドライバーライセンスを受験する場合、先着順で1日に数名までしか受験できないことになっています。
よって、朝早くから試験場に並ばなくてはなりません。
今回も朝5時すぎに起きて、少し教習を受けてから、並んでいました。
7時45分に受付が始まりましたが,頼んでいたドライバースクールの人の車の車検が切れていることが発覚。
午前中、試験を受けることができませんでした。
せっかく朝早くから並んでいたのにこれでは水の泡。
また、数日後に朝早くからならばなくてはならないのか、と思いきや、簡単に車検更新ができ、午後に受験することができました。
日本では考えられないような出来事でした。
今回試験に無事合格することができたのは、このハプニングがあったからなのかなと思いました。
いつもクリックして頂き感謝です。あなたについてる事が津波のように押し寄せますように。
