ストレスはよくないわよね、イヌにもヒトにも。ということで、オムツ導入してみた~ | ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

インドのアーユルヴェーダの療法の一つ、マルママッサージと
タイの伝統療法のハーブボールが愛犬と一緒に受けられます。

日本でただ一人のどうぶつマルマセラピーティーチャーです。

今年に入ってからもう5日もたってる!
人生も半世紀すぎると、ますます加速してるのだろうか???

 

イヌとヒトのマルマセラピスト
とみかわひろへです。

 

ビーンさんダックス
どこでもトイレ どこでもドアならいいんだけど がだいぶ定着してきてまして、まぁそれは靴下が濡れちゃうくらいで大したことないんだけど。

 

起きたら即効でトイレに連れて行くとチーしてくれてたのですが、ここのところ目が覚めたと同時にチーしていることが多々あり。

 

夜中にも一回起こしてトイレさせてるのですが、タイミングがずれるとお洋服と靴下、さらには身体までしっこまみれで真夜中に洗われる事も多かったのです。

 

 

なので試してみました。
まずは生理用品夜用大容量をマナーベルトに装着。

・・・チーが大量すぎてダダ漏れ

 

お次はトイレシートを腹巻きにしてマナーベルトでおさえる。
・・・これも漏れまくり、吸水力が追いつかない模様

 

 

ついにオムツ購入

トイレシート腹巻きと何が違うかって、ギャザーがついてる!
これで漏れを防ぐのだ~なるほど。

・・・大成功乙女のトキメキ

やっぱりスゴイわ。ギャザーさまさまよ~!

 

 

 

今までオムツってちょっと抵抗あったのです。

四六時中漏れてるわけじゃなくて自分の意思で出せてるしって。

ビーンにもプライドがあるだろうし。

テディちゃんも最後は使わなかったし。

 

でも毎日お洋服と靴下、身体まで何回も洗われる羽目になって、ビーンにもワタシにもストレスがかかってくるなら、オムツでそのストレスがなくなるなら、それでいいのかな、と思うことにしました。

 

お互いがストレスなく過ごせるのはいいことですもんね。

 

老犬介護も勉強させてもらってるんだなぁ~。

ビーンありがとうラブラブ

 

マルママッサージとは

マルマとはズバリ!
「お前はもう死んでいる!秘孔」で有名な秘孔、急所のことです。

インドでは古くから口伝だったのであまり知られていなかったのですが、アーユルヴェーダの古典にものっているのです。
マルマをなでたりさすったりして、プラーナ(気)の流れを正常にして、自己治癒力を高めるのがマルママッサージです。
痛くないのでどうぶつ、特にシニアのワンコには最適な施術です。
ぜひ一度、お試しくださいませラブラブ

 

ひろへのいろいろ~

とみかわひろへのホームページはイヌとたのしむ生活  
どうぶつマルマセラピー協会こちら
とみかわひろへのフェイスブックこちら  
マルママッサージとハーブボールのお申し込みフォームこちら

営業日カレンダーはこちら

 

投資についてはこちらをご覧ください

ウェルスアンバサダー協会認定
認定番号 C1104241672
公式サイトはこちら

無料投資スクールのご案内はこちら

お得に受けられるコーチング講座はこちら

 

 

{837F1148-76EF-4BB0-B23C-7A4045C489CF}

ダックス これかぶると、おみみがあったかなのだ~


ポチっとしていただけると木に登ります~おいおい

にほんブログ村