雨のやんだアロハフライデー 5月17日 | 新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

ハワイの日々の移ろいの備忘録をほぼ日記でお届けします

コナ低気圧による雨もひと段落ついた5月17日のアロハフライデー。お昼前にカパフルへ。カパフル通りとカイムキ通りの交差点からマラサダのレナーズ越しにダイヤモンドヘッドをのぞみます。



カパフル通りを海側へ向かいます。デイト通りとの交差点前では、ダイヤモンドヘッドが正面に見えます。

 

 

アラワイ大通りに入りました。右側の木立の向こうがアラワイゴルフコースのクラブハウスになります。

 

 

カネカポレイ通りで信号🚥待ち。西の空は青空になってきました。

 

 

ラウニウ通りのあたりからは、マルコポーロなどのコンドミニアムが対岸に見えてきます。

 

 

このあとの午後も雲が出ていましたが、ワイキキでは雨にはならず、午後6時40分過ぎには、雲の切れ目にお日様を見ることができました。



このように雲が多かったので、この日はサンセットを見ることはできませんでしたが、午後7時すぎには、西の空はいくらか夕焼けの色がありました。



アラワイ運河は、降り続いた雨のため、かなり増水しています。



マキキの住宅街の向こう、コウラウの山の上は、まだ雲がいっぱいでした。



予報では土曜日も雲が多く、夕方には雨になるということ、ハワイらしい青い空を見るまでには、もうしばらくかかりそうです🙂。