【はじめに】

 みなさんこんにちは。そうでない方ははじめまして。

ひろはるです。

 今日は2023年12月31日。今年最後になります。

ということで、今回は2023年を振り返って今年お世話になったカードTOP10を紹介していきたいと思います。


【注意】

この記事は完全に筆者の独断と偏見で紹介していきます。

様々な意見等あるとは思いますが、とりあえず見ていただけると幸いです。この記事があなたの楽しみになればそれほどありがたいことはありません。それではいきましょう!


【ランキング】

10位:DARK MATERIAL COMPLEX

まだ2週間あまりしか使っておりませんが、楽しい&強いのでランクイン。

5000VT以上に多面展開を拒否していくカードになっています。

開発部セレクションデッキのアナカラーハンデスにデドダム1枚とこいつを突っ込むだけで

めちゃくちゃな動きができます。まだ使ってない人はぜひ使ってみてください。


9位:星門の精霊 アケルナル/スターゲイズ・ゲート

巨大天門好きとしては外せないカード。

とりあえず5マナから唱えてムザルビ=ブーゴなりヴェルベットなり出すだけで大抵盤面を

支配してくれます。クリーチャー面も打点として立てたりしました。


8位:Disジルコン

アナカラージャオウガでめちゃ活躍してくれました。

墓地に落ちたり、文明を整えるためなどにマナに置いた後、1ターン耐えられるブロッカーとして機能してくれます。また、ジャオウガが見つからないときなどにも有効でした。


7位:竜牙 リュウジン・ドスファング

赤白サムライで使い倒したカードです。

こいつからまたこいつがめくれてものすごい数の山札を掘っていくことができます。

ボルメテウス・武者ドラゴン「武偉」と迷いましたが、武偉を持ってこれるこいつのほうがお世話になった回数が多いかなと思いました。


6位:禁断の轟速 ブラックゾーン

赤黒バイクで役に立ちました。

封印から墓地に落ちても機能してくれるのが大きく、とりあえず投げとくことで攻めやすくしたり、雑に横並びに対応できるので良きです。Tブレイカー持ちなのもいいっすね。


5位:「無月」の頂 $スザーク$

とにかく強いね。うん。ヴォゲンム引ければ大体山札から落ちて、相手の手札を刈り取ってくれました。まじで盤面コントロール力が非常に高く、出れば大抵勝ちになりました。

しかもそれが最速4ターン目に出てくるので、相手からしたらかなり脅威です。

殿堂に行くかどうか騒がれていますが、行ったら行ったでソリティアデッキになるんじゃないですかね。


4位:CRYMAXジャオウガ

絶対ゲーム終わらすマン。「種族(俺ら)って、クライマックスなんだ!」って感じです。

7コスト支払ってもまあ強いんですが、母なる聖域で3コストで出るジャオウガは格別。

盤面も手札も操れるまさに今年を体現したカードと言ってもよいでしょう。


3位:最終龍覇 グレンモルト

ドラゴンズ・サインからいきなり飛んできては強制バトルと上がり続けるパワーによって

盤面をめちゃくちゃにしてきます。私は4Cドラゴンを組んでいたのですが、バトガイ刃斗つけるなりガイオウバーンつけるなりすると急に盤面の状況がひっくり返るんですよね。

やっぱりカウンターにも最速グレンモルトでも強いというのが要因でしょうか。


2位:流星のガイアッシュ・カイザー

投げることも、投げつけられることもよくある汎用カードです。

どんなデッキにも対応できる踏み倒し能力や、相手の反撃をちゃんと止める対応力など、

とにかくメリットしか書いてないんですよね。2ドローも非常にありがたく、結構周りでは手に入りやすいことも相まって使われることが多かったです。


1位:天災 デドダム

最強です、言うことはありません。

一応解説すると、どんなデッキにも入るリソース札というのが強すぎるんですよね。

しかも盤面が残るのでブレインスラッシュ等とのコンボがあったり、母なる聖域の種になったり、キユリのASMラジオやパーフェクトダークネスから出るなどコンボもすごい。

とにかくこいつに支えられた印象の年でした。


【まとめ】

いかがだったでしょうか。こんな長い文章をお読みいただきありがとうございます。

「自分のトップ3はこれかな」など意見があったら(トラブルにならない程度の言葉で)コメントしてもらって大丈夫です。その他SNSなどで意見を述べてもらっても良いですが、見れないので、ご了承をお願いします。

それでは今回はここまで。次の記事でお会いしましぃう。