★【youtube】心にできたキズと穴「依存症ってなに?」 | *あいのひろ~心のドアをノックして 

*あいのひろ~心のドアをノックして 

青山学院女子短期大学英文科卒。伊藤忠商事入社。東京都公立小中学校でメンタルサポート4年間従事しカウンセラー養成学園を設立。千人以上のカウンセラー輩出。武蔵野大学通信教育部人間科学科・人間科学心理学に入学し心理学士号取得。著書3冊。行政依頼講演も手掛ける。



ひろラヂオ【10分でわかるこころのコッコロ】
心にできたキズと穴「依存症ってなに?」高知東生さんの例 編

最近、芸能界のニュースでも、
依存症のニュースや悲しいニュースが
多いですよね。
 
依存症は、誰にでも起こりうることなのです。
例えば軽いものでいうと
「甘いもの依存」とか「スマホ依存」などのように
人は何かに多少なりとも依存しながら生きているのです。
 
しかしそれが度がすぎてしまうと、
日常生活に支障をきたしたり、
犯罪に発展してしまったりします。
 
ではその原因はどこからくるものなのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
 
ということを心理学の観点からお話しています。
どなたかの何かのヒントになったら嬉しいです!
 
10分で分かる「心のお話」。
▼あいのひろ学園YouTubeチャンネル