★【限定2名募集】話の聴き方講座 | *あいのひろ~心のドアをノックして 

*あいのひろ~心のドアをノックして 

青山学院女子短期大学英文科卒。伊藤忠商事入社。東京都公立小中学校でメンタルサポート4年間従事しカウンセラー養成学園を設立。千人以上のカウンセラー輩出。武蔵野大学通信教育部人間科学科・人間科学心理学に入学し心理学士号取得。著書3冊。行政依頼講演も手掛ける。


いつもと~っても可愛いキャンドル製作&お教室をしている


Blisstears のんさん から、


「話の聴き方講座、いつも日程が合わないんです(涙)


お友達を集めたら開催してくれますか~?」


という嬉しいメッセをいただき、


話の聴き方講座を開催します^^




私は人の話を聴く機会がよくあるのですが、


中には「失敗してしまったな」


「ちゃんと聴けただろうか?」


と、反省することもあります。



相手を一緒に感じようとせず、


自分の考えを持ったまま否定的に聴いてしまった時や、


相手を変えようとした時、


そういう反省は必ず後で出てきます。



あるときお友達がこんなことを言いました


「きいてあげる


でなく


きかせてもらうって思ったら


きっと全然違うね」



ハッとしました。


「聴いてあげる」って、


なんて傲慢な考えだろう。



「聴かせてもらう。」


そんな気持ちで聴けたら、


きっと何かが変わるに違いない。



それ以来、


「聴かせてもらう」という気持ちを


心がけるようになりました。




きっと、お話を聴くというのは、


聴いてあげて自分の考えを押しつけるのでも、


話の腰を折って自分の意見を言うのでもなく、



最後はやっぱり、


そこに、聴かせてもらうねっていう


相手への思いやりや優しさがあるかどうかが


とても大事なのだろうなあと


思います。



話の聴き方講座では、


技術はもちろんですが、


これまで私が体験したたくさんの失敗談や


たくさんの気づきのお話もしながら、


その奥にあるもっと大切なもの


そういうものを伝えていけたらいいなと思います。




その方のいいところを生かしながら、


ご自身なりの聴く姿勢を


持って帰っていただけたら嬉しいです。



相手を受け入れ、じっくりお話を聴かせらもらうこと。


これは自分の心がすごくハッピーになることだと


私はいつも思うのです。



前回の終了後のお声では、

■いかに、自分の聴く姿勢がたりていなかったか、気がつきました。


■「きかせて」という言葉の力が印象的でした。


■自分の価値観を空にした状態で聞くという部分が印象に残りました。


■前回は上手に出来なかったところが、改善できました。(聴き方2回目参加の方)


■分かっているつもりだったけど、やはり新たな気づきが得られて満足でした。(聴き方3回目参加の方)


*あいのひろ~心のドアをノックして 



聴き方は、練習を重ねるごとに、


本当にびっくりするほどうまくなりますビックリマーク


少しずつ、その人の持ち味を生かした「聴く雰囲気」や、


安心感が出てきます。



二回目以降の方には、


復習+アルファの内容をお伝えしたいと思います。


聴き方が上達したら、


今後は講座アシスタントになってもらいたいと思っています^^


次回の聴き方は、春ごろを予定しています。


ピンと来た方、是非どうぞ^^



ウサギ話の聴き方講座


<こんな声から生まれたコースです>

■子どもやお友達のお話をどう受け止めていいか分からない

■セラピーをしているが、クライアントさんのお話をどう聞いていいかわからない

■どうも人の話を聞くのが苦手


(基本編)

・人の話はどういう構成で出来ているか

・人はどうして悩みを持つのか

・相手に安心感を与える態度

・よくやりがちな、残念な聴き方

・聴き上手といわれる4つの重要なポイント

・アドバイスでなく、相手から答えを出す方法

・実際聴いてみよう!演習


日時  10月6日(木)10時から12時

講座費 3000円

(過去にあいのひろの講座を受けてくださったかたは500円引きです)

講師 あいのひろ

定員 6名残2名残1満席です

お申し込みは あいのひろ学園公式サイト


*あいのひろ~心のドアをノックして 
日曜日、虹が出たよ^^


今日も数あるブログの中から、私のブログに遊びに来てくださり

どうもありがとうございます。


素敵な一日を☆


ペタしてね