こんにちは!茨木市にあるひろがり鍼灸整骨院 いぬいつよしです。

 

はじめての方へ

ご訪問ありがとうございますキラキラ

プロフィールはコチラ

 

今回は、「メンタルが疲れてくると、身体に起きる10の変化」についてお伝えしていきます!

 

メンタルが疲れてくると、身体にもさまざまな変化が現れることがあります。以下に、そのような状態が起きる体の変化10つを考えてみます。

疲れやすさの増加: メンタルの疲れが溜まると、身体的な疲れも感じやすくなります。日常の活動に対するモチベーションが低下し、疲れがたまりやすくなります。

睡眠の乱れ: メンタルが疲れると、睡眠の質が低下しやすくなります。不安やストレスから寝付きが悪くなったり、夜中に目が覚めたりすることが増えます。

食欲の変化: メンタルの疲れが溜まると、食欲に変化が現れることがあります。ストレスや不安から食欲が増える場合もあれば、逆に食欲が低下する場合もあります。

筋肉の緊張: メンタルの疲れが身体に現れやすい形として、筋肉の緊張が挙げられます。特に肩や首の筋肉が凝りやすくなり、頭痛や肩こりの症状が現れることがあります。

消化器官の不調: メンタルのストレスが身体に影響を与える一つとして、消化器官の不調があります。ストレスや不安から胃の痛みや消化不良が起こりやすくなります。

免疫力の低下: メンタルの疲れが長期化すると、免疫力が低下しやすくなります。風邪や他の病気にかかりやすくなります。

集中力の低下: メンタルの疲れが増すと、集中力や注意力が低下しやすくなります。仕事や勉強において思うように集中できなくなることがあります。

身体的な痛みの増加: メンタルの疲れが溜まると、身体的な痛みが増加することがあります。特に関節痛や筋肉痛が悪化しやすくなります。

情緒の不安定さ: メンタルの疲れが溜まると、情緒が不安定になりやすくなります。小さなことにイライラしたり、感情の起伏が激しくなったりすることがあります。

身体的な活動量の低下: メンタルの疲れが増すと、身体的な活動量が低下しやすくなります。運動不足や運動をすることへの意欲が低下し、身体の衰えが進みます。

これらの変化が表れてきたら、自分は大丈夫と感じても、メンタルはかなりお疲れ状態かと…

 

早めに適切な対策やケアが必要です。定期的な休息やストレス発散、バランスの取れた食事、適度な運動など、健康的な生活習慣を心がけることが大切です。また、必要であれば専門家の助言やサポートを受けることも考えましょう!

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

⭐︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐︎

 

JR茨木駅から徒歩5分にある
めまい・自律神経症状でお悩みなら
ひろがり鍼灸整骨院

院長(柔道整復師・鍼灸師)
乾剛士(いぬい つよし)

 
▼当院が初めての方はこちらへ▼

▼お客さまの喜びの声はこちらへ▼

▼施術内容・料金案内はこちらへ▼

▼ご予約・お問い合わせはこちらへ▼
 

⭐︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐︎

 

ひらめき電球申し込み方法は、LINEが便利になっております。

メールは、確認が遅れる場合がございますひらめき電球

 

電話:072‐665‐9916

LINE:@357gphsu

メール:hirogari101yahoo.co.jp

 

友だち追加