開国屋♪ | caviの、両毛どうでしょう

caviの、両毛どうでしょう

猫ちゃんと、渓流釣りと、
食べることが好きなcaviの
食べ歩きメインのブログ ( 〃▽〃)

みなさん、こんにちわ~
今年も渓流釣りが始まって、ブログがお休みがちになっちゃったcaviでありますあせる

さて今回は、足利市にある、開国屋 さんのアップです




イメージ 1

こちらが、お店の外観です家
春先におじゃましたんだけど、お店の周りの木が新緑でキレイなのキラキラ




イメージ 2

こちらが、お店の入口ねっ(^-^)

んじゃ、早速おじゃましま~すDASH!




イメージ 3

まず、ショーケースのデザートが目に飛び込んできたーーーラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!




イメージ 4

こちらが、店内です
こちらの長いテーブル席が6つくらいかな~




イメージ 5

奥には、2人掛けのテーブル席が3つ?4つくらいあったかな~




イメージ 6

そして、お座敷も3テーブルくらいあったかな~




イメージ 14

テラス席もあったよ~




イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

こちらが、ランチメニューですナイフとフォーク
お持ち帰りに、お蕎麦のメニューがあるのに、ビックリしたぁ(・∀・)




イメージ 12

こちらが、デザートメニューです




イメージ 15

こちらが、ランチに付いてくる、セットのサラダです

酸味とほどよい苦味のある、さっぱりとしたドレッシングで、
サラダは、なかなかボリューミーよん

ランチメニューには、サラダ、ごはん、味噌汁、ドリンク付きなの。




イメージ 13

こちらが、相方注文の、開国屋ハンバーグランチ(200g)・1382円




イメージ 16

こちらが、セットのお新香ちゃん




イメージ 17

こちらが、セットのご飯です

ご飯は、おかわりサービスなの~~(^O^)




イメージ 18

こちらが、セットのわかめと、しめじの味噌汁です




イメージ 19

こちらが、ハンバーグね~~




イメージ 20

おぉ~~ 美味しそうなハンバーグ~~べーっだ!

付け合せは、ポテト、かぶ、ブロッコリー、もやし。




イメージ 21

どうだ!! この厚み凄いじゃな~~いにひひ




イメージ 22

ちょっぴりボケちゃったけど、どうだ、このミディアムくらいの焼きかげんΣ(ノ≧ڡ≦)
ペレットがあるから、お好みで焼き焼きもできるよ~

ぎゅーっと詰まった、味の濃いハンバーグで、おいすい~~(≧∇≦)b
そして、ジューシーなのラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!




イメージ 23

こちらが、セットの、ホットコーヒーコーヒー

コーヒー、アイスコーヒー、ウーロン茶、トニックソーダ、コーラの中から、コーヒーをチョイス。
コーヒーは、ちょっぴり薄めかな~
ホットコーヒーは、おかわりOK!!





イメージ 24

こちらが、cavi注文の、若鶏のふっくらおろし醤油ランチ・1296円

こちらも、サラダ、ごはん、味噌汁、ドリンク付きねっ。

サラダの写真は、撮るの忘れちゃったけど、相方のサラダと同じね。




イメージ 25

こちらが、セットのお新香ちゃん




イメージ 26

こちらが、セットのご飯




イメージ 27

こちらが、セットの味噌汁です




イメージ 28

こちらが、チキンちゃん。

付け合せは、ポテト、ブロッコリー、もやしに、
若鶏の上には、大根おろしと、大葉。




イメージ 29

アップめに、どうぞ~~目




イメージ 30

若鶏の厚みも凄い~~

若鶏は、炭火焼きで、フルーツエキスでマリネしてるから、
チキンは、プリプリやわらかく、で、皮めのカリカリ具合もgood
おろし醤油とも合うぅ~~




イメージ 31

こちらが、セットのアイスコーヒーです




イメージ 32

こちらが、本日の手作りデザートの、かぼちゃのプリン・324円




イメージ 33

かぼちゃのプリンに、桃、ラズベリーソース?につけた、かぶに生クリーム。

ねっとり、まったりのかぼちゃのプリンに、
ほろ苦のカラメルソースが美味しいの( ゚v^ )
通常421円するんだけど、ランチの本日のデザートだったから、324円で得しちゃった




久しぶりの開国屋さんのハンバーグに、かぼちゃのプリン、美味しかったぁ(*゚∀゚*)
外のテラスと緑の木を眺めながらのランチもいいのよね~




開国屋

住所       足利市八幡町515
営業時間    11:30~15:00 17:30~21:30
定休日      火曜日ディナー(祝日を除く)





詳しい地図で見る