みなさん、こんにちわ~ヽ(^0^)ノ
あまりの暑さに、早くもダウン気味のcaviであります(ToT)
さて今回は、群馬県太田市にある、発酵所 さんのアップです

こちらが、お店の外観です


そう、発酵所・・・パン屋さんよ


こちらが店内です

そんな大きなお店ではないけど、シンプルでオシャレ





自分でパンを取るのではなく、お店の人が取ってくれるの。
迷いに迷っちゃうcaviは、ちょっぴり焦っちゃう(^_^;)

イートインスペースもありました~
迷いに迷ってcaviが買ってきたのが、こちら・・・

まずは、こちら・・・ キャラメルナッツのリュスティック・250yen


違う角度から、パチリ


すっごい、もちもちしてるぅ~~
まわりは、カリっとしていて、キャラメルナッツもたっぷり(๑≧౪≦)
キャラメルナッツの甘さと、塩けのバランスもよい


こちらが、フォカッチャ・時価

パンに時価って・・・ビックリ(@_@。
ちなみにcaviがおじゃました日は、250yenでした
カリッと、もちもちのパンに、舞茸としめじ。
見ためは普通のピザパンっぽいかもしれないけど、ぜんぜん違うのよ
きのこの香りもすっごく、きのこ好きには、たまらんかも~~

こちらが、いちじくとくるみ・230yen


いちじくの甘みと、酸味がほどよく、
香ばしいパンで、クルミともよく合うの(゚∀゚)

ラストは、ポテサラフランス・270yen


さつまいも、じゃがいもに、クルミまで入ってるの。
見ての通り、具がたっぷりΣ(ノ≧ڡ≦)
なんて言っていいのか分からないけど、
普通のポテサラとは全然」違うの。
ポテトをつぶし過ぎてないから、食感もいいし、
胡椒もよくきいていて、大人のポテサラって感じかな~
とにかく、パンが美味しいの(^O^)
ハード系のパンって、あまり食べなかったし、パサついてるイメージがあったけど、もっちもち。
たまには、ハード系のパンも食べてみるもんだわ

ハード系のパンが好きな人には、オススメかな~
また、おじゃましたいパン屋さんでした(^-^)
発酵所
住所 群馬県太田市茂木町346-5
営業時間 11:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日
発酵所さんブログ http://ameblo.jp/hakkojyo/