あなたの育児にかかりつけ助産師を

つくば市在住

助産師

まつながひろこです


プロフィールはこちらから→

現在ご案内中の

メニューはこちらから→



このブログは

6歳のむすめ

3歳息子の子育て真っ最中!の助産師が


自分の子育てで

知ってたら良かったなってこと

おつたえしていますハート


わー!やっと生まれた〜!
私に陣痛耐えられるのかしら
元気に赤ちゃん出てくるかな
ツワリが壮絶だったな
授かるまでの大変だったことも思い出して

色んないろーんな心配を乗り越えて
無事に出産!


そしたら
育児が始まったガーン!!


考えてみたら当たり前なんだけど、
みんな出産のことが
気になりすぎて
忘れがちガーンタラー


疲れちゃって、
休ませて〜
赤ちゃん誰かみててください〜

ってなるかもしれませんが
産後なるべく早くの授乳
これって
ケッコー大事ですニコニコ!


そんなにまだ母乳出てないかもしれません
だからこそ吸わせるんです!



母乳は赤ちゃんが出してくれる


と言われていますウインク
泣いたら、オムツみて、
おっぱい!


産後1か月くらいまで
これでいきましょう!!!

3時間とか
待たなくていいです口笛
それはミルクの話なのでアセアセ



赤ちゃんが欲しがったら
吸わせる!
泣いたら
ひたすら飲ませる!


これでいきましょう
お産後の入院は
おっぱい合宿!


そう思ってひたすら吸わせるてへぺろ






赤ちゃんが上手に吸ってくれないんです〜もやもや

飲ませるのがまだ下手っぴで〜えーん


そら当たり前!
親子といえども
まだ会って数時間
数日ですからねえーアセアセ



練習あるのみ!
助産師さんというおっぱいのプロが
いますから!
授乳のこと、心配なこと、
なーんでも聞いて、
手当たり次第教えてもらって、

自分のやり方を選んでみてください
そこに遠慮は要らないよ?
退院したら
聞きたくても聞けません

図々しいくらいで
いーんです。

助産師によって、
大事にしてるポイントが違ったりします
助産師も人だし
合う合わないもあるかと。

だからこそ色んな助産師、
できたら全員に教えてもらったり

したいですよね!


地域に助産師がいることもあります
おうちに帰って、
心配なことがあったら
地域名 助産師
で調べてみてくださいニコニコ

つくばなら
まつながひろこがいますおねがい






現在オンラインで
対応中
母乳育児のご相談を
お受けしています

ご自宅訪問は
つくば市、つくば市近辺

母乳が足りてるか心配
赤ちゃんが全然寝なくて困っている
緊急事態!おっぱいが痛くて
などお問い合わせくださいウインク

LINE @からのお申込みが
かんたんです

まつながからの
メッセージを受けられて
個人的にメッセージも
送ることができますラブラブ

ここから
ポチッと登録お願いしますおねがい