読書“強化期間”を設ける。 | 考えた通りに生きなきゃッ!

考えた通りに生きなきゃッ!

日頃感じた感情や、音楽に対する考えた・日常の一幕などゆる~く不定期に更新予定。




久しぶりに、ゆっくり1時間程“読書”が出来て。


正確には、“読書をする時間を作れた”。






今は、コレを読み進めている。


“久石 譲” の「感動をつくれますか?」。



ジブリ映画には無くてはならない、あの音楽。

とても素敵な音楽ばかりだし、ジブリ作品以外でも「素敵な音楽だなァ」と思う作品を沢山世に出している音楽家。


“どんなことを感じたり・どんなところを考えているのか”が知りたくなって買った一冊。


もう少しで、読了。


昨日の空き時間にも本屋に立ち寄り、3冊購入したんだけれど、結果“まだ手をつけれていない本”が5冊に増えてしまった…(笑)。


勿論、何も考えずに笑えるバラエティーを観るのも大切な時間だけれど、今!自分に必要なのは「考え方・感じ方」を昨日より少しでも前に進めること。



YouTubeを見る時間を無くして、読書の時間をもっと増やしたいなと思ったので、読書“強化期間”としよう。



今日も読んでくれてありがとう。



今回はこの辺で。



またね!