ス・ズゥキィ | 武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

「神奈川県大和市」及び「仙台市宮城野区」にて岩間スタイル合気道を稽古する「大和/宮城野合氣修練道場」道場長鈴木博之のブログ。IT関連、自動車整備、資格試験、震災関連など、様々な情報を提供しています。

スズキの営業マンが来社したので,少しお話。


ちなみに私の姓も「鈴木」なのですが,時々


「スズキ」じゃなくて「ス・ズゥキィ」です!


とCM調にボケる事があります。


それはさておき。


ワゴンR。いい車です。

カッコいいし,中も広いです。


個人的には,最初に買うなら新車のワゴンRがいいと思います。


しかし,どうにも整備性が悪い。


「もうちょっとボルトの角度を変えてくれれば楽なのに」

「工具が入んないじゃん」


ということがよくあります。


最近ではカイゼンされつつあるようですが。


それと材質が悪い。


外装のプラスチックは,黒なら黒,メッキならメッキと行って欲しいのですが,

黒は色あせて灰色になり,メッキは浮いて,ハゲてしまいます。


下回りのカバーを留めているボルトはサビてボツボツ折れます。


苦言を呈するのは,それだけス・ズゥキィが好きで,頑張って欲しいからなのです。


ダイハツに負けると,同じス・ズゥキィとして悔しいです。


負けるなス・ズゥキィ!


それでは失礼します。