今年25回目,通算80回目の稽古。
(子供クラス)
・2年生1名,3年生1名,5年生2名,中学生1名
・体の変向
・諸手取り呼吸法
・肩取り一教 裏技,氣の流れ
・杖6の素振り
・エイエイヤー
新年度が始まり,子供達はそれぞれ進級,進学。
「中学生は一般クラスだ」先日小学校を卒業した甥っ子に言った所,
「まだ入学してないから」と。
へ理屈だけは立派な中学生。
次回からは一般クラス決定。
本日より私の長男が稽古参加。
大和も宮城野も,どちらも私が同じように指導しているので,違和感なく溶け込んでいた。
宮城野の子供達にとっても刺激になるだろうし,長男にとっても刺激になるだろう。
互いにいい意味で刺激し合ってくれればいいと思う。
(一般クラス)
・黒帯1名
・体の変向
・諸手取り呼吸法
・片手取り二教 裏
・肩取り二教 裏,氣の流れ
・正面打ち二教 裏
・横面打ち二教 裏
・坐り技呼吸法
二教は,相手の親指の付け根と,人差し指の付け根がポイント。
相手の親指の付け根が,肩の付け根のツボにピッタリ入っていると良い。
このツボ,意外と上にある。上にあるから二教が良く効くのかも。
他の門下生相手に試してみよう。