(子供クラス)
・年中組1名,2年生2名,4年生2名,6年生1名
・体の変向
・諸手取り呼吸法
・両手取り入り身投げ
・両手取り呼吸投げ
・杖6の素振り,エイエイヤートー
(一般クラス)
・白帯2名,黒帯1名
・体の変向
・諸手取り呼吸法
・両手取り 二教 裏
・両手取り 天地投げ
・片手取り 腰投げ
・諸手取り呼吸法
・坐り技呼吸法
久々の大和。
諸手でシャッフル2回,
最後も諸手で締め。
宮城野の面々は,技はできるが残念ながら掴みが弱い。
大和の面々は,技数こそ少ないものの,掴みが強い。
自然に大和は硬い稽古,厳しい掴み技の稽古が多くなる。
「もっと強く掴め!」
「氣合い出せ!」
「ヨッシャ!」
「吼えろ!」
道場に響く氣合い。
普段の生活で,吼える機会などそうはない。
思いっきり掴ませ,思いっきり吼えさせた。
すべては忘年会でのビールのためである。
稽古後いつもの居酒屋で忘年会。
5人分の料理+飲み放題コースで予約していたのだが,男3人でたちまち5人分を平らげる。
大いに食べ,飲んだ。
いい稽古,いい忘年会だった。